ピグライフ 貝がらイベントでは、アセロラクエスト・酒場が開催中
今日はアセロラクエストの先行終了日
そして、すくすくタイム第二弾の開催です
アセロラ メインクエスト先行期間
先行クリア期限 : 7月5日23時59分まで

アセロラ 先行クリアできる場合のみクエストを進める
先行クリアできる分の素材が貯まっている場合は、
レア(早摘みアセロラ)をライフプレート集めに使い、
料理を進めていって、クリアをしましょう
ライフプレート/アセロラ

素材不足ならライフプレート集めを控える
メインクエストクリアの素材不足のときは、
ライフプレート集めをしない方が良いかもしれません
あるかどうか分かりませんが、
過去に「ランダムハッピータイム」の開催例があり
それが発動するとライフ切手が100%手に入りました
もしも今回、「ランダムハッピータイム」が開催されたら
アセロラプレートが100%手に入るかもしれない、ということ
アセロラクエストで先行クリアが目的の場合、
ハッピータイムに期待してもしなくても、
プレートを集めてもクリアできないなら、集める意味が無いですし
- 先行クリアに必要なレア(早摘みアセロラ)不足
- レアがクリア必要分には不足でも、ある程度大量にある
上記のような状態なら、
仮にランダムハッピータイムがあった場合を想定して
レアを100個程度(※1)残し、
それ以上の分だけライフプレート集め(※2)に使うと良いでしょう
※1発動までのレア消費分+発動中のレア消費数
※2指定された料理を作るミニクエスト開催を考えて、エビ(シュリンプ)料理は作らないでおく
先行クリアできないなら、急いでクエストを進めたり、
クエストクリアを急いでも意味ないので、
イベント終了前までに作れば良いだけですし
アセロラメインクエスト メインクエストクリアまでの必要素材 総数
時間があれば、詳しい素材数の早見表をアップします
※ライフプレート/アセロラ集めの素材が別途必要
シュリンプ x 29 ←
ライフプレート/アセロラ x 58
アセロラ(素材) x 11
早摘みアセロラ(レア) x 11
小麦粉 x 7
すくすくタイム 第二弾開催
開催期間 : 2014年7月5日18時 ~ 23時59分(6時間)
アセロラの種まきから成長まで、通常15時間かかりますが、
期間中に植えたアセロラは、成長まで5分になります
![]() | → | 5分間で成長![]() |
※すくすくタイム開催期以外に植えたものは対象外
(成長途中ですくすくタイムになっても、成長まで15時間のまま)
※元気喪失までの時間は、通常時の植えたものと同じ
例 通常時 種まきから15時間で成長の場合
= 3倍時間の45時間後に元気喪失
= すくすくタイム中に植えても元気喪失まで45時間
すくすくタイム開催の理由
このタイミングですくすくタイムが行われる理由は、
過去イベントからの傾向では、
18時~21時頃からタイムサービスが行われる(と思われる)ためと思われます
もしもイアセロラを殆んど植えていない場合に、
タイムサービス開催後から植えても、
成長まで15時間かかると収穫できないので、
タイムサービスを利用できません
タイムサービス中にアクセスした人が全てサービスを利用できるように、
すくすくタイムが行われる、というのが自然な考え方でしょうか
当たり前ですが、タイムサービスの開催の有無は不明です
とくにタイムサービスの開催無しで、
すごい水とスタミナウォーターを使ってクリアしやすくなるだけ
という目的で、すくすくタイムが行われるのかもしれませんし
タイムサービスの内容
様々なタイムサーボビスがありますが、
イベント序盤の時期からの傾向からだと
先行クリアを狙う人のための、一斉豊作タイムなどでしょうか
18時~21時頃開催に合わせて、スタミナを事前回復しておくと良いかもしれません
必要ないと思いますが、7月5日は18時からすくすくタイム開催なので、アセロラを植えている数を減らしていっても良いかもしれません
(すくすくタイム前からある株が、18時に0株になるように減らす)
すくすくタイム前に植えてあるアセロラを減らす理由は、
ないとは思いますが、18時にチョウチョウ解禁があった場合に備えてです
チョウチョウ解禁というのは、
指定時刻以降に植えた株にチョウチョウが付く、
というピグライフの酒場イベントの
過去の酒場イベントの傾向では、チョウチョウ解禁は8日頃と思われます
しかし、現時点で告知などないので、一応の注意というか、そんなところです
アセロラの株数が18時に0株に減らしていった場合に、
チョウチョが解禁にならなくても、全く問題ありません
18時に植えれば5分で成長するので、すぐに収穫できます
ただし、すくすくタイム第二弾開催中(7月5日18~24時)に、
アクセスできない可能性があるなら、畑数を減らさないでおきましょう
もし18時前に株数を減らしている場合
すくすく開催中の18時~24時に植られない(アクセスできない)と、
植えられるのはすくすく終了後の24時過ぎです
24時からは、アセロラは成長まで15時間に戻っています
それが成長するまでの間に、収穫できる株が途中で無くなり、
スタミナがムダになってしまうでしょう
今から植えても収穫はすくすくが先
仮に10時に植えても、アセロラは成長まで15時間
収穫できるのはその25時(翌日1時)です
すくすくタイムが18~24時にあるので、
その時間にアクセスできることが前提なら、
これから植えるのは意味がない(収穫できない)でしょう
ただし、すくすくタイム中の18~24時にアクセスできないなら、
収穫した分を補充して植えておくべきです(前述)
余ったスタミナの使い道
もしもこれからイベントに参加して、
初めてアセロラを植え始めるような場合は、
18~24時にアクセスできるなら、それまでは植えない方が良いでしょう
その時間までに、スタミナが溢れてしまう場合は、
カラ畑(空き畑)の数を増やしていくと良いでしょう
カラ畑を増やすのは、すくすくタイムとは直接関係ありません
今後(傾向では7月8日)に解禁になると思われる、
チョウチョウを多く出すために、カラ畑が多いほど効果があるからです
もしも空き畑に余裕が無ければ
- 少し前にアセロラを畑全部に植えてしまった
- アセロラの成長がすくすくタイムよ開催より
- すくすくタイム開催中に何も収穫できない
こういう状況になっている場合もあるでしょう
その場合は、すくすくタイムに備えて、
すくすくタイム中に植えられるように畑を増やしましょう
もしも畑を作る空き地の余裕が無い場合は、
すくすくタイム後に成長になる株を畑ごと削除
削除後に畑を作り直して、植える場所を用意しておきましょう
イベント・クエスト 関連情報リンク
情報提供などについて
当ブログでは、主にピグライフの情報提供を、随時お待ちしております
伝えたいことがございましたら、コメントやメッセージを頂けると幸いです
情報の再現性や有効性などを、紹介させていただく場合がございます