Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ 丸ナス攻略 お手入れの内容・効果

$
0
0

ピグライフでは、丸ナスイベントから、「お手入れ」機能を使えるようになります

このほかクエストの、注意やアドバイスの記事を順次アップしています

読み忘れのないように、チェックしてくださいね




ピグライフ お手入れとは?


「お手入れ」は、これまでにも実装されていました

ピグライフに長期間(2週間ほど?)アクセスがない場合に、
ひさしぶりにログインをすると利用できた機能です

植えてある作物で一番多い作物を片付けて、
その分カラ畑にできる機能です
片付けた(お手入れした)作物の株数につき、
ライフチップが手に入る、というものです

ピグライフ攻略 お手入れ ピグライフ攻略 お手入れ

  • 一番多く植えてある株(植物の種類)が対象です
  • お手入れしたい作物・草花を選べません
  • お手入れはスタミナを使いません
  • お手入れすると、株は消滅します(畑は残ります)
  • 収穫ではないので、お手入れ分はデイリークエストにカウントされません
  • お手入れした場合、素材などは手に入りません
  • 畑を空ける機能なので、作物・草花が対象です(木は選ばれません)


つまり、久しぶりにログインした場合に、
新イベント用の作物の植える場所を空けてくれるサービスでした


お手入れ


丸ナスイベントでは、久しぶりのログインでなくても、
下記期間でお手入れを利用できます

お手入れ利用期間 8月1日0時 ~ 8月4日23時59分

お手入れ機能の利用は、期間中に1回のみです




お手入れ機能は、丸ナスイベントだけなのか、
その後も引き続き行われるかもしれませんが不明です


お手入れの違い


便利なお手入れ機能ですが、
イベント中に利用できる「お手入れ」と、
久しぶりにログインでの「お手入れ」は、違っている部分があります

久しぶりのログイン時
お帰りなさいログイン時は、残っている作物の中で、
一番多く植えてある種類が対象で、
残っている全株数を片付けられました
何百株あっても、一気に片付きます


イベント用お手入れ
一方で、イベント用のお手入れの場合は、
一番多い作物の株数が対象なのは同じですが、
最大で50個までしか片付きません

お手入れ機能をよく理解しないで、
どうせ全部片付くからと勘違いして、
何百株も残したりしないように注意しましょう

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>