Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ムーミン酒場 納品の意味 2倍タイム すくすく終了警告

$
0
0

ピグライフのムーミン酒場イベントは
納品することでポイントが手に入り、ポイントクエストが進んでいきます

しかし、何も考えずに納品すると損なので、
計画的に納品するためのチェックをしていきましょう






納品をする理由


酒場に参加している場合、
手に入れた素材や、作った料理を納品することができます

通常は酒場が開場して、そこで納品をしますが、今回は酒場がありません

ムーミンイベントはコラボの関係により、
特設されたスペシャルエリアで納品(クロが受付)をすることができます



納品をすると、納品物ごとに設定されたポイントが手に入ります
ピグライフ攻略 ポイントアイコン

ポイントを貯めていくと、ポイントクエストでステップクリア時に、報酬が手に入ります

下記は、過去の酒場イベントでの、ポイントクエストのステップ(段階)例です



つまり、ポイントクエストを進めたい、クリアしたい場合にポイントが必要になります

逆に言うと、ポイントクエストの報酬が不要なら、ポイントを稼ぐ必要はありません

しかし、ポイントクエストクリアが条件で、
クリア後にスペシャルクエストが追加、
ということがあるかもしれませんね


ただ、最近のイベントは、
利用者が少なくなっているのを食い止めるためか、
クエスト参加条件の難易度(内容の難易度は様々ですが)が、かなり下がっています

今では、ポイントクエストクリア後に追加クエスト配信や
レアクエストクリア後にクエスト追加などの、
配信に大きなクエストのクリアが条件、というような
慣れた人用のクエスト追加は、もう半年以上ありません

例を挙げれば、アリウムイベントのホークの特別クエストでしょうか
以前なら、レアクエストクリア後が参加条件でも普通でしょうね
しかし、今では何のクエストをクリアしていなくても参加はできました
(クエスト内容の難易度は別として)

これらを踏まえると、ポイントクエストの報酬が不要なら、
別に納品しないでも良いかもしれません

仮に追加クエストが出ても、参加が容易でしょうから、
(メインクエストクリア程度は必要かもですが)
追加クエストの報酬がほしくても、問題ないと思われます

皆が皆、ポイントクエストの報酬目当てでやってるわけではないですし


納品を優先するのはポイントアップタイム


ポイントを稼ぎたい(ポイントクエストを進めたい)場合は、ポイント稼ぎが必要です

普通に納品するのは、いつでもできるので、とくに急いでする必要はありません
(ただしランキング上位狙いの場合は、毎日納品して酒場デイリー5までクリアが良いですが)


のうひんポイントアップタイム


何もしてなくても、納品するだけでポイントがアップするサービス日があります
納品は、そういった日に納品をすると良いでしょう


酒場デイリーextra追加


そういったタイムサービスが無い場合は、
酒場デイリーは後日extraが追加(9月4日0時から追加)されます

extraステップは、クリア報酬のポイントが多くもらえます

extraの報酬ポイント狙いで、extraをクリアできる素材を貯めてクリア、という進め方が良いでしょう


納品の優先


つまり、酒場デイリーにextraが追加される前は、
納品ポイントアップタイムがある場合は、その最終日に納品

酒場デイリーextraが追加されたあとは、
extraを最後までクリアできる場合のみ納品というのがオススメです


納品用料理は事前にある程度用意


また、酒場デイリーをクリアするために必要な納品物を貯めるためには、
ライフ切手を集めて、納品用の料理集めが必要になります


納品してポイントを稼ぐには、酒場デイリーステップ5クリア後の
のうひんタイム倍率1.5倍にすることが必要です


もしも大量にレアを貯め込んでしまうと、
レアを消化するために数十回 ~ のムーミンベリーラテを作ることになります
ピグライフ攻略 ムーミンクエスト ムーミンベリーラテ


ガチャをしたときに、ボーナスポイントが多いアイテムを手に入れていたり、
ガチャを何度もして、アイテムを多く手に入れて
ボーナスポイントが多くなっていると、
料理のたびに、そのボーナスの合計ポイントが手に入ります

合計ボーナスポイント数は、ガチャのメニュー画面の
 「アトリエガチャボーナス合計」です


手に入れたガチャアイテムの種類や数によって、
1回料理をしただけで、100ポイントや
数千ポイント入ることにもなるわけです

ボーナスが多いときに、納品用に料理を貯めようと、
料理をすると、その度にボーナスポイントが入るので、
すぐに酒場デイリーのステップ1をクリアしてしまうでしょう


ステップ1クリア後、のうひんタイムが発動してしまうと、
15分以内に納品をしないと倍率が下がってしまいます

ステップ5クリアまで強引に納品をして、
のうひんタイム倍率を1.5倍まで上げても、レアが大量に残ったまま

けっきょく、納品用の料理を用意できず、ポイント稼ぎの予定が大ダメージ!

そうならないように、在庫のレアは大量に貯め過ぎず、
納品する予定日までに、ムーミンベリーラテ作りで消化しましょう


納品予定日当日に使えるスタミナ


納品予定当日に料理を作れる回数は、
納品直前にスタミナを貯めていても最大30回

それに加えて、のうひんタイム(合計で最大75分)中に回復するので、
その分は14スタミナ ~ 15スタミナ(プラザ参加時)

合計44~45スタミナしか使えません

貯めたレアの消化や、料理を作るスタミナがもっと必要なら、
前日の酒場デイリーの納品を諦めて、レア消化なとをしていきましょう
(ステップ1クリアになっても、納品しないで料理作り)


納品ポイント2倍タイム



開催期間 9月2日23時59分まで

イベント開始と同時から、明日いっぱいまで、
納品したときに手に入るポイントが2倍です

イベント関連で、手に入る全ての素材、料理などが対象です




できるだけ納品できるものを貯めて納品すると良いでしょう

そのためには、前述の説明を踏まえて、
明日全てのものを納品できるように、今日中に準備(料理作り)


クラウドベリー すくすくタイム終了



すくすくタイム開催期間 9月1日23時59分まで

上記の時間を過ぎると、クラウドベリーは種まきから成長まで、本来の15時間に戻ります
ピグライフ攻略 若葉 芽5分で成長
ピグライフ攻略 クラウドベリー ムーミンクエスト



事前に何度か説明をしているので大丈夫だと思いますが、
植えている株数が少ない場合は、適切な株数になるように、
追加で植えておきましょう


必要な株数は、スタミナ上限30ある場合、
最低でも210株(プラザ未参加) ~ 226株(プラザ参加時)を植えましょう


上記の株数に加えて、庭レベルアップが近いなら、+30株

その他、食事や応援で回復する分で20株程度、
他にチャンスタイムクエストでスタミナ水を使う場合は、その分も追加



短縮後の成長までの時間計算


リーダー・副リーダーの場合は、成長までの時間短縮効果があるので、
その場合は、時間に応じて植える株数を調整すると良いでしょうか


成長まで15時間なら、現在の短縮時間の%を引きます

例えば、短縮時間が10%の場合

15(時間) - 10% = 13.5(時間)

植えてから成長まで、13時間30分になるのが分かります

1時間あたり12株に加えて、スタミナ上限30なら追加で30株

あとは前述の説明と同様

庭レベルアップが近いなら、+30株(スタミナ上限30の場合)

その他、食事や応援で回復する分や、
チャンスタイムクエストでスタミナ水を使う場合は、その分も追加


情報提供などについて


当ブログでは、主にピグライフの情報提供を、随時お待ちしております
伝えたいことがございましたら、コメントやメッセージを頂けると幸いです
情報の再現性や有効性などを、紹介させていただく場合がございます

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>