Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

【ピグライフ アジサイ攻略】デイリー節約法 & 収穫時刻・時間割スケジュール

$
0
0

ピグライフ2周年ローズイベントも残り1日を切りました
まだ目標にしているクエストをクリアしていない人は頑張りましょう
最後まで収穫とライフ切手No39集めをやり易いように、時刻表を作成しました

日々ごとに変化するクエストのアドバイスなど、
記事の見落としが無いか、最新記事一覧チェックしてくださいね
最新記事一覧(リンク)

ピグライフ 2周年ローズ/ディープピンク攻略の抜粋記事は、こちらをチェック
質問などは、リンク先の記事をしっかり見てからしてくださいね



使用素材の確認も忘れずに



新イベント アジサイクエスト開始までの 残りスタミナ使用数とスタミナの配分 & デイリークエスト対策方法


残り時間で入手できるライフ切手の枚数は少ないので、確率が大幅に変動します
一応ライフ切手の入手確率は、50~100%まで幅を持たせた参考数になっています

まだクリアしていない場合、収穫しながらライフ切手集めを優先しましょう
イベント終了=クエスト配信も終わりなので、終了までにレアを使い切りましょう

下記のスケジュール表は、イベント終了時にローズ/ディープピンクを全て収穫を目指しています
しかし新クエストの配信は、早くても多分午前9時過ぎ
ローズ/ディープピンクが多少残っていても、片付ける時間は多少あります
(デイリークエスト対策を行う場合は、6月17日2時30分までに畑整理を終えておく)

あとは2時間30分以上(スタミナ上限30の場合)アクセスできない時間の分を前倒しにしましょう
2時間30分以内にアクセスすれば、スタミナ(時間)はムダになりません

2時間30分を基本にして、+1時間(3時間30分)アクセスができない場合、1時間分(12スタミナ)ムダになるわけです
例:アクセスできない時間が3時間30分ある場合
6月16日午前2時だとして、使えるスタミナは276ですが、そこから1時間分前倒しにするので、使えるスタミナは264という感じになります

【デイリークエスト対策について】


新イベント開始後に収穫系デイリークエストのクリアを狙うと、どうしても収穫に最低10~15スタミナをムダに使うことになります
 しかし前もって収穫系デイリークエストの作物を全種類植えておき、下記表に沿って収穫をすれば、新クエスト開始前にデイリークエストをクリアできます
 また、新クエスト開始時刻にスタミナを満タンまで回復することもできます

畑の数・広さに余裕が無ければ、デイリークエストが収穫系でなくても、できればデイリー作物は全部収穫しておくと良いでしょう
ピグライフ アジサイ 日程表 一覧表 攻略 レア スケジュール ティナのピグライフ攻略 2周年ローズクエスト完全攻略ブログ 攻略グルっぽ ピグアイランド情報 ピグワールド情報


ピグライフの2周年ローズディープピンクイベント ~ アジサイイベントまでのアドバイスをお伝えしました

ブログが参考になれば、応援して頂けると嬉しいです
ドキドキ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>