ピグライフで開催中のウサギイベントは、9月30日13時59分まで
あと1日ちょっとで終了ですね
次の新クエストの告知も出ています
魔法使いのハロウィンイベント(2014ハロウィンカボチャ)の開催は、
9月30日(火)22時 ~ 10月17日(金)0:59
新クエストの魔法使いのハロウィン酒場イベントに
気持ちを切り替えたい人もいるでしょうか
その前に、ラストスパートに向けての準備や、
次のイベントの準備をしておくのも忘れずに
ふくろうの羽根が2倍タイム
開催期間 9月29日11時59分まで
期間中にお願いをクリアしたときに、
手に入るふくろうの羽根が2倍になります
- 通常のお願い 1本 → 2本にアップ
- レアのお願い 3本 → 6本にアップ
このタイムサービスも今日の昼で終了
期間内にクリアしたお願いが対象です
時間内にお願いを出していても、
期限を過ぎてからクリアした場合は、本数は2倍になりません
ふくろうタイム中は、お願いをクリアしても
ふくろうの羽根の本数カウントが進みません
ふくろうタイム中に
ふくろう以外のお願いをクリア予定の場合は、
ふくろうタイム終了まで待ってからが良いでしょうか
2倍中にふくろうの羽根を集める予定の人は、
終了時刻(29日11時59分)を忘れないように

スタミナ0で畑を耕せるキャンペーン
開催期間 9月29日11時59分まで
内容
上記期間中は、畑を耕す(作る)ときに、スタミナを使いません

もしも過去のイベント植物の株などが、
まだまだ大量に残っている場合は、片付けるチャンスです
収穫して片付けると、その分スタミナを使ってしまいます

しかし、畑ごと削除して(削除はスタミナを使いません)
畑を作り直せば(今はスタミナ0で作れる)、
収穫や畑片付けに使うスタミナを節約できます
ただし畑の削除=消去なので、
素材やライフチップなどは手に入りません
魔法使いのハロウィンイベントは酒場
次回の魔法使いのハロウィンイベントは、
酒場が開催ということが確定しています
酒場イベントでは、カラの畑数が多ければ多いほど、
ポイントクエストのクリアだけでなく、
チャンスタイムクエストにも有利になります
畑数があまり多くない場合などは、
作物などを大量に植えていなくても、
この機会にできるだけ畑を作っておきましょう
アイテムを撤去
タイルやアイテムなどを、地面に多く置いているなら、
それらのアイテムを片付けて、畑を作りましょう
牧場を撤去
牧場を設置する必要がないなら、片付けましょう
空き地になった分、畑数を作れます
牧場は1区画(拡張1回分)の場所を占拠しています
片付ければ、新たに64マスのカラ畑を作れます
酒場イベントで
解禁後に植えた株数の1割に付く傾向があるので、
ハロウィンカボチャ2014をカラ畑64マス分に植えれば、
蝶が6株ほど付く試算ということです
(魔法使いのハロウィンイベントで蝶の解禁がある場合)
動物の活やくレベルを上げる特別えさは、
牧場がなくても動物にあげられます
ただし、牧場を設置していないと、下記のことができません
普通えさを与えられない
牧場に動物を放たないと、動物えさを与えられません
仲良しレベルをアップさせたい場合は、牧場を片付けないように
動物用着せ替えアイテムを付けられない
動物を出さないので、着せ替えもできません
牧場用アイテムを使えない
牧場を出してないので・・・(略)
Pポイント交換
SMS認証をしている場合は、特に気にしないでも良いでしょう
コインに交換するのが一番お得です
SMS認証をしていない場合は、コインに交換することができません
認証していない場合は、Pポイントをアイテムに交換しましょう
交換は、アイテムによって、個数制限付のものがあります
交換した個数のリセット・クリアは、毎月の月末です

例えばスタミナウォーターは、交換できる回数は月3回まで
交換したアイテム数を貯めていきたい場合は、
明日中に交換するのを忘れずに