Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ ブロッコリー攻略 開催前の注意事項

$
0
0

明日、10月31日22時から、
森のスープ屋さんイベント(ブロッコリークエスト)が始まります

ここでは開始前の注意点を説明


お手伝い カラーとブロッコリー どちらを優先?



カラーイベント終了時刻 10月31日13:59まで
ピグライフ攻略 カラー ハロウィン 魔法学校


ブロッコリーイベント開始時刻 2014年10月31日22時
ピグライフ攻略 ブロッコリークエスト スープ屋さん

10月31日は、酒場イベントの終了日(カラー)でもあり、
酒場イベントの開始日(ブロッコリー)でもあるわけです


お手伝い回数は、31日午前5時にリセットされます

そのお手伝い回数を、カラーイベントで使うか、
ブロッコリーイベントで使うか、選べるということ


カラーイベントで、少しでもポイントを稼げると、
何かメリットがある場合のみ、
カラーイベントでお手伝いを消化すると良いかもしれません

例えば、あと1800ポイントあれば・・・

ポイントクエストクリアを達成できたり、
酒場ランキングで狙っていた順位になれたり


そういう限られた状況に近いなら、
お手伝いをカラーイベント優先で消化するのも良いかもです


そういった状況はまずないでしょうから、
ブロッコリーの酒場イベント開始まで、
お手伝いを残しておくと良いでしょう


ブロッコリーが酒場イベントという告知は、ありませんが、
状況的に、酒場開催の可能性があります


食事も残す


ブロッコリーイベント開始(31日22時)から、
翌日午前5時(手伝い、食事回数リセット時刻)までの間に、
アクセスできない場合は気にしないで良いです

そうでない場合は、、
31日午前5時以降、食事回りをしないでおきましょう

ブロッコリーイベント開始後に、
ランダム豊作タイムが発動したり、
やハッピータイムが行われるので、
食事回りでスタミナを回復ができると、
少し有利に進められるでしょう



いつもの場合は、クエストの終了と開始の間に、
お手伝い、食事のリセット時刻の前後で挟んでいました

今回はどちらもリセット後なので、
お手伝い、食事をどちらに優先するかで、
少しかもしれませんが、クエストの進み方に影響するでしょう


31日は、いつものクセで、お手伝い回りでポイント稼ぎをしないように注意

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>