ピグライフのブロッコリーイベントで、いろいろなクエストが出ています
多くて、少し分かりにくいかもしれません
内容などをしっかり把握しておきましょう
現在開催中のミニクエスト・ミニイベント
【第3回】ランダムチャンスタイムクエスト
抽選期間 11月13日7時 ~ 11月14日23時59分
クエスト詳細など →第3回ランダムチャンスタイムクエスト


関連クエスト
ブロッコリー テーブルビートの橋貰えるクエスト
2日間限定★高得点レシピがもらえるクエスト
開催期間 11月13日0時 ~ 11月14日23時59分
クエスト詳細など →2日間限定★高得点料理がもらえるクエスト
1/3

2/3マカロニスープ x 3個 作成
3/3シチューポットパイ x 3個 作成
チーズフォンデュもらえるクエスト
開催期間 11月12日18時 ~ 11月15日17時59分
クエスト詳細など →チーズフォンデュもらえるクエスト
1/2


2/2


全てのミニクエストで、蝶レア(ゴールデンブロッコリー)集め
(蝶レアを使った料理を作る)ことがクリア条件になっています
意識しないでも蝶レアを集めると、全てのクエストにカウントされます
ただし、レア(ブロッコリー紫)を集める条件もあるので、
時間制限の短いクエストは、蝶レア集めを始める前に、
クリアに必要なレアを殆ど集めてから収穫した方が良いでしょう
ポイント稼ぎ優先なら 2日限定高得点料理がもらえるクエスト無視
2日間限定★高得点料理がもらえるクエストの納品ポイント
2日間限定★高得点レシピがもらえるクエストでは、
合計で蝶レア(ゴールデンブロッコリー)を63個使います

必要素材2/3
蝶レア(ゴールデンブロッコリー) x 27
ブロッコリー x 3
レア(ブロッコリー/紫) x 3
- パスタ/マカロニ x 3
クエストで作る料理とポイント
・マカロニスープ x 3個 作成
・マカロニスープ 1個2100ポイント x 3個 = 6300ポイント
必要素材3/3
蝶レア(ゴールデンブロッコリー) x 36
ブロッコリー x 3
レア(ブロッコリー/紫) x 3
- パン生地 x 3
クエストで作る料理とポイント
・シチューポットパイ x 3個 作成
・報酬 マカロニスープ x 2 + シチューポットパイ x 2
・マカロニスープ 1個2100ポイント x 2個 = 4200ポイント
・シチューポットパイ 1個3500ポイント x 5個 = 17500ポイント
合計で
マカロニスープ x 5 + シチューポットパイ x 5

マカロニスープ x 5のポイント
1個2100ポイント x 5個 = 10500ポイント
シチューポットパイ x 5のポイント
1個3500ポイント x 5個 = 17500ポイント
合計ポイント 28000ポイント
ブロッコリーのチーズフォンデュが作れるようになるクエスト
一方で、納品ポイント2倍中の、
ブロッコリーのチーズフォンデュを作れます
(作るためには、作れるようになるクエストクリアで、蝶レア x 20個 入手が必要)
少々乱暴ですが、高得点料理がもらえるクエストの
クリアに使う素材蝶レア63個で、
ブロッコリーのチーズフォンデュを作った場合に換算してみます
ブロッコリーのチーズフォンデュ1個に必要な素材は下記
| → | ![]() |
63個 ÷ 14個 = 4.5
蝶レア63個相当で、ブロッコリーのチーズフォンデュを4.5個分作れる計算です
現在、ブロッコリーのチーズフォンデュの納品ポイント2倍中
作れる分の4.5個を納品すれば、4万5000ポイントということ
(ガチャ、のうひんタイム倍率アップを含まず)
比較
ブロッコリーのチーズフォンデュを作れば4万5000ポイント
高得点料理がもらえるクエストクリアで、手に入るポイントは2万8000ポイント
このように、ポイント効率だけで考えると、
納品ポイント2倍中に、ブロッコリーのチーズフォンデュを作る方がいいですね
もちろん、レアを使う数がそれぞれ違います
高得点料理がもらえるクエストクリアでは

ブロッコリーのチーズフォンデュ4.5個分だと、

まあ、レアの在庫があれば問題ないですが・・・
切手集めなどで、必要なレア数の使い込みしないように注意ですね
ティナの場合 2日間限定★高得点レシピがもらえるクエストを進める
ポイントクエストクリアは、ティナの目標の1つですが、
在庫を納品するだけでもクリアできる状況です
ティナはガチャ倍率1.1倍
アトリエガチャボーナスは20ポイント
コインを使っていないので、ランキング上位は無理
ガチャで倍率の高いアイテムが手に入っていないと、
ランキングは最後まで頑張っても、
せいぜいマーサ賞でしょう
価値観もあるかもしれませんが、
楯を手に入れても自慢にも(自慢する気も)ならないと思いますし、
楯に全く魅力を感じません
ランキングを全く考えていないので、
ポイント稼ぎをする必要が無いわけです
なのでランキング = ポイント稼ぎ を考えず、
それ以外で手に入るアイテムを集めます
2日間限定★高得点レシピがもらえるクエストは
2/3の報酬にブロッコリーの箱 x 3があります

ティナの状況ではポイント稼ぎは意味ないので、
2日間限定★高得点レシピがもらえるクエストを進めて、
ブロッコリーの箱 x 3を手に入れるます
ティナは、そこまでクリアをします
ピグライフではポイント稼ぎを考えると、
大抵の場合は、課金するしかありません
(無料1回でガチャ倍率が高いアイテムが出た場合は別)
それができないなら、ポイントクエストクリア以上に、
ポイントを稼ぐ意味が無いと思うんですよね
多分ですが、大半の人は課金をしていないでしょう
ポイントが低いからやらないではなく、
欲しいものがあればクリアする、ということですね