Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

【重要】レアお願い発生中 無課金ふくろうクエスト攻略の進め方

$
0
0

ピグライフ ネコの動物イベントで
ふくろうのお願いを効率的に進めるための、
レアなお願いが開放中の注意点や、
攻略方法を説明していきます


レアなお願い報酬 貢献ボーナス



まず、下記の攻略ページを読むこと


上記リンク先で説明していますが、
通常のお願いに1パワーだけ協力しても、
貢献ボーナスのとして、ふくろうの羽根が貰えます

そして、トドメをささないように協力すれば、
お願いクリア後48時間経過するまで、
ストックしておいて、いつでも受け取れます


レアなお願いの場合、協力すれば
必ずふくろうの羽根が3枚手に入ります


お願いの協力をするときに、
レアなお願いのみを選んで、
トドメをささないように協力して、
ふくろうの羽根のストック集めに集中しましょう

活やくスタミナ1個で、ふくろうの羽根3枚
活やくスタミナ7個使えば、ふくろうの羽根が20枚以上になるので、
ふくろうタイムをどんどん発動させやすくなります

トドメ防止活やくパワーの調整


上記のリンク先で説明しているように、
お願いのトドメをさしてしまうと、
その場で協力者に貢献ボーナス(羽根)が入ってしまいます



協力先のお願いの残りパワーが、
自分の活やくパワー1個分よりも少ない場合は、
そのまま「助ける」をすると、トドメをさしてしまうので・・・

羽根は貯めることを優先したいので、トドメをささないように工夫します


活やくパワーの調整


他のレアなお願いの協力を探すのも方法のひとつですが、
あまり無い場合もあるでしょう

そのときは、活やくパワーの調整に、
牧場チームを一旦組みなおすといいです

トドメをささないように、動物を外したり、
入れ替えなどをしてパワーを調整


このように、トドメをささないように、協力することができました


ふくろうの羽根の受け取り


ふくろうの羽根を集めつつ進めましょう

こうして、レアなお願いに協力していき、
貢献ボーナスの受け取り権利を貯めていきましょう


その後、48時間以内に、
活やくスタミナが満タンなときで、
できれば大活やくタイム中に、
ふくろうタイムを発動させて、
ふくろうの攻略をしていくといいでしょう

自分の庭でレアなお願いが出た場合


放置してレアなお願いの協力に回り、羽根集めも良いのですが・・・

自分以外がお願いをクリアしても、
庭主特権として、必ずアイテムが手に入ります

レアお願いの場合、動物ミルクと、ふくろうの羽根3枚です
 (協力する場合、お願いパワーを一番削った人 = MVPでないと、ミルクは手に入らない)

他力本願ですが、見過ごすのも勿体ないので、
最初の1回だけ「助ける」でパワーを削り、
あとは協力依頼や、人が多いマルシェなどで、
協力を呼びかけるといいでしょう

自分がトドメをさす必要はありません

トドメをさした側が、その場で羽根などが手に入りますが、
お願いをクリアされた場合、協力された側(庭主)は、
その場でアイテムが勝手に入手になりません

トドメをささないように協力したのと同様に、
受け取りの権利ができるので、
好きなときに、ふくろうの羽を受け取れます

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>