Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ サトウキビ酒場クエスト開始直後攻略 (カンペールイベント)

$
0
0

ピグライフは12月31日22時から、
新イベントのサトウキビ酒場イベント・クエストが始まります

ピグライフの酒場イベントに、
参加経験が無い、少ない場合は、
進め方を悩んだりする事も多々あるでしょう

過去に酒場イベントが多数開催されているので、
何度も酒場に参加している人は、
進め方を理解していると思いますが、
「おさらい」として確認していきましょう


※あくまでも過去の酒場イベントの傾向です
 違っている部分も出てくる場合があるかもしれません


↓年末年始挨拶
ハスキー&2014年終了 年末年始挨拶

↓新イベント前の準備
事前攻略 ピグライフ サトウキビ酒場クエスト(カンペールイベント)


カンペールの酒場イベント(サトウキビクエスト)


開催期間 2014年12月31日22時 ~ 2015年1月16日13時59分

ピグライフ ピグライフ


サトウキビ すくすくタイム


開催期間 2014年12月31日22時 ~ 2015年1月1日23時59分
ピグライフ 庭
5分で成長
ピグライフ サトウキビ



通常は、サトウキビの種まきから成長まで15時間ですが、
イベント開始と同時から、5分で成長する「すくすくタイム」が開催

すぐに収穫できるようになるので、スタミナを貯めておくこと


すぐに成長するので、大量に植える必要はありません
すくすくタイム開催中は、20~30株程度植えておけば十分です


しかし、すくすくタイム終了後は、成長までの時間が15時間に戻ります

そのときに、すくすくタイム終了後に、残っている株が少ない
(植えている株が少ない)と、すぐに収穫しきってしまいます

収穫できるものがないと、
新たに植えたサトウキビ生長までの15時間、
スタミナを持て余す(スタミナをムダにする)ことになります


年始でお出かけなどで、アクセスがままならないようなら、
すくすくタイム期間中でも、あまりアクセスできない保険として、
15時間先まで滞りなく収穫できる株数目安として、
200株程度植えておくと良いでしょう
ピグライフ サトウキビ


酒場イベント(納品イベント)に参加


酒場への参加方法は、過去イベントを参考にすると

必要条件1 かんたんモードで参加しないこと
庭レベル10まで、イベント参加時にモードが選べます
かんたんモードで参加すると、酒場イベントに参加できません

必要条件2 前イベントのランキング報酬を受けとること
スマホでは、ランキング報酬を受け取れません
その後・・・

【1】メインクエスト1で10株植える
  (メインクエスト1クリア)
   
【2】「酒場イベントの準備をしよう」クエストが出現
  さらに10株植えてクリア
   
【3】酒場イベントに参加

という流れにになると思われます

酒場イベントに参加前は、手伝いや料理をしても、ポイントが手に入りません


ガチャ


傾向としては、イベント開始と同時から、ガチャを回せるようになると思われます

初回無料のようなので、必ず1回は回しておきましょう
ガチャをする予定なら、料理や納品をする前にやっておくこと
ピグライフ

ガチャをしてアイテムを手に入れることで、
料理をするたびにポイントが手に入るようになり、
納品したときに手に入るポイントに倍率がかかり、
手に入るポイントが多くなります

酒場イベントに参加前は、手伝いや料理でポイントが手に入りません


ガチャでは、リサイクルができます
過去の有料がチャアイテムに被りが5個以上ある場合は、
リサイクルをすると、使用期限つきストーンが手に入ります

過去の不要なガチャアイテムを多く持っているようなら、
それらをリサイクルして、ストーンを手に入れるのが良いかも


ガチャをする場合の注意・基本事項


・ストーンとコインを使う場合は、先にコインを使う
・前に手に入れたガチャアイテムをリサイクル
・今回のガチャアイテムはリサイクルしない
・ガチャアイテムをプラザに寄付しない


今回のイベント用にガチャアイテムを手に入れても、
リサイクルやプラザに寄付すると、ガチャ効果がなくなるので注意

下記リンク先記事は、過去イベントの例ですが、よく確認しておくこと


ランダム豊作タイム


イベント開始と同時から、ランダム豊作タイムの抽選も始まると思われます

サトウキビを収穫すると、ランダムで30分間の豊作タイムが発動するでしょう

通常は収穫時に、レアが手に入る場合は1個手に入ります

豊作タイム発動中は、レアが手に入る場合は2個手に入ります
ピグライフ サトウキビ
収穫中たまに入手
レア素材 x 2個


ピグライフの期間限定イベントは、
レアを多く集めることで、早くクリアできます


豊作タイム中はレアが2倍出る期待もてるので、
スタミナが多い状態で豊作タイムを発動させれば、
豊作タイム中の収穫回数が多くなり、
その分レアが集まりやすくなるでしょう

数株収穫 → スタミナ回復 → 数株収穫

この繰り返しで、必ずスタミナが多い状態で発動します

ただし発動するかどうかは、運もあるので、
なかなか発動しない場合も・・・

ハッピータイム


ピグライフのイベント用の料理には、
作るとライフ切手(またはライフプレート)が
”たまに”手に入るものがあります

その料理を作るためには、レアを集めることが必要

ハッピータイムの開催されると、
その料理を作ったときに、
ライフ切手(またはライフプレート)が”必ず”手に入ります


過去数回の酒場イベントの傾向では、
イベント開始直後から3時間開催の傾向があります

または1回1時間、数時間後に1時間、という変則?もあるかもしれません


ピグライフのメインクエストの目的は・・・

レアを集める
 
料理をして、ライフ切手(またはライフプレート)を集める
 
ライフ切手(またはライフプレート)を、料理用の素材に交換
 
クエストで出題される料理を作る


という流れが定番です


どちらにしても、早めにランダム豊作タイムが発動した場合は、
ハッピータイムを活用するためにレア集めを優先

豊作タイムの時間切れまでは収穫に専念して、
レアをできるだけ集めましょう(食事回りもする)

豊作タイム終了後に、集めたレアを
ハッピータイム中に料理をして消化して
ライフ切手(またはライフプレート)を集めます


酒場デイリーチャレンジ


1月1日0時から、酒場デイリーが配信になると思われます

開始時刻をまたいでログイン中は、ブラウザーを更新

酒場デイリーは納品ポイントを稼ぐためにものです

過去の酒場デイリーは、2種類あります

ひとつは、ポイント稼ぎのみの内容です
(前回のミッキー&ミニー酒場の例)

もうひとつは、酒場チケットが報酬に含まれる内容です
(ブロッコリーのスープ屋イベント)


酒場チケットが手に入る場合は、
それを集めると特別な報酬が手に入ると思われるので、
できるだけクリアをしていきたいところです

しかし、酒場チケットが導入されたとき
(ブロッコリーイベント)では、
あとから酒場チケットのバラまきクエストが配信になり、
酒場チケット集めのために課金をしていた人にとっては、
ムダな投資になった、ということもありました

もし今回のイベントで酒場チケットが報酬にあるようなら、
そのあたりを踏まえて、課金の判断を


納品ポイント2倍タイム


全ての料理、素材などを納品したときに、
手に入るポイントが2倍になるタイムサービス

過去の毎回のイベントを参考にすると、
イベント開始から2日間実施されています

これも大きな変更点がなければ、初日はとくに納品する必要ないかなと
(酒場チケットが、酒場デイリーの報酬に含まれている場合は考える)


開始直後の流れの例



イベント開始時刻になったらブラウザーをリロード
 
ガチャをする
 
クエスト1 サトウキビを植える
「酒場イベントの準備をしよう」クエストでも10株植えられる畑を残す
クエスト1クリア
 
10株植えて「酒場イベントの準備をしよう」をクリア
酒場に参加完了
 
クエスト2 10株収穫 3回手伝い
ランダム豊作タイム狙いで少しずつ収穫
 
ランダム豊作発動後、食事回り、手伝い回り
 
ランダム豊作終了 ハッピータイムで切手(プレート)集め

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>