Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ 今日~今後の納品予定の必要ポイント

$
0
0

現在、5000ポイントが貰えるクエストと、
15000ポイントがもらえるクエストが配信中

2万ポイントがもらえるクエスト


2月8日23時59分まで

詳細などは下記記事(リンク先)を参照


クリア報酬
5000ポイント
ピグライフ攻略 ポイントアイコン




クリア報酬
15000ポイント
ピグライフ攻略 ポイントアイコン






昨日、2/3だけクリアして、
5000ポイント入手のみに留めた人

今日で2/3と3/3クリアで、
5000+15000ポイント両方を進めたい人

既にポイントクエストクリア済みで、
今日納品をするか迷っている人


状況によって、いろいろあると思うので、
それぞれの状況で、酒場デイリーをどこまで進めるために、
何ポイント分の素材や料理が必要になるか、
確認をして、納品するかしないか選、んで進めましょう


在庫・入手予定の基本納品ポイントを計算


「基本納品ポイント」とは、
プレイヤーごとに違う倍率を含まないポイントです

つまり、ガチャ倍率、のうひんタイム倍率などを含まない、
倍率が無い場合の納品ポイントのこと

まだ登場していない料理(今後追加と思われる料理)のポイントは、前回の酒場を参考にした数です


納品ポイント : 10



納品ポイント : 150


納品ポイント : 1100


納品ポイント : 1800


納品ポイント : 2100


納品ポイント : 3500


納品ポイント : 4500


例 ポイントの素材10、在庫100個の場合
10 x 100 = 基本納品ポイント1000


複数の料理の計算が面倒だと思うので、計算ページを用意しています

計算ページ1リンク 計算ページ2リンク 計算ページ3リンク

下記の計算ページ(リンク先)の使い方、注意点などがあります


これからポイントもらえるクエストに挑戦の場合


アクセス頻度によっては、
5000ポイントがもらえるクエストをこれからクリアで、
続けて15000ポイントもらえるクエストクリア予定、
という場合も少なくないと思います

基本的な注意事項などは、下記記事(リンク先)を参照



5000ポイントもらえるクエストを、
酒場デイリー4/5でクリアして、
続けて1万5000ポイントもらえるクエストを、
酒場デイリーextra1でクリアをする場合に、
必要なポイント数を確認しておきましょう

下記の表で、酒場デイリーを進めたいところまでの、
必要な「基本納品ポイント」が分かります



1万5000ポイントもらえるクエストに挑戦の場合


既に昨日の酒場デイリーで、
5000ポイントクエストのみクリアした場合は、
今日1万5000もらえるクエストに挑戦する人も少なくないでしょう

その場合の、1万5000ポイントもらえるクエストを、
酒場デイリーextra1でクリアをする場合に、
必要なポイント数を確認できます



ポイントもらえるクエストクリア済みの場合


既に、昨日の酒場デイリーで、
5000と1万5000ポイントのクエストを
両方クリアしている場合に、
今ある素材や料理(これから作る分も含めて)の「基本納品ポイント」で、
どこまで進めることができるかを、確認することができる表です



お手伝い・料理でポイントを稼げる場合


それぞれ違った状況でも、
酒場デイリー開始前の料理回数と、
お手伝いで手に入るポイントの合計で、
ある程度酒場デイリーをクリアできる場合もあるでしょう


例えば・・・お手伝いと料理ボーナスで合計3000ポイント以上稼げる場合


各表を見て分かるように、
酒場デイリー2/5をクリアは、累計で3000ポイント必要です

お手伝いと料理ボーナスで3000ポイント稼げれば、
そこまでは納品をしないで済みます


この分を「基本納品ポイント」から引いて計算します


どの表でも同じですが、例えば・・・
ポイントもらえるクエストクリア済みの場合


extra3クリアまでを考えている場合だと、
ガチャの倍率が1.1倍なら、
クリアまでに必要な基本納品ポイントは7.1万

そこから、お手伝いと料理で稼げるポイントが3000(以上)なら、
1/5~2/5クリアに、基本納品ポイントが3000(0.3万)なので、
その分を差し引きます

extra3クリアまで7.1万 - 0.3万 = 6.8万

納品で稼げる「基本納品ポイント」の合計が、
68000程度あれば、extra3クリアできるということです

無理に納品をしない


酒場デイリーでポイントを稼ぐには、
extra3まで何回クリアするかが重要です

特定の料理が納品ポイント2倍になる日は、
積極的にポイントを稼ぐ必要があるなら、
それをとにかく納品することが重要です

しかしそういったタイムサービスが無ければ、
酒場デイリーは、できるだけextra3クリアを目指した方が、
余計な納品を抑えられるので、ポイント稼ぎやすくなります


それを考えると、extra3クリアできそうに無いなら、無理に納品をしないこと

また、酒場デイリーで目標クリア後
(extra1や、extra3クリア後)は、残った素材や料理は納品しないこと

(特定の料理のみ2倍のときは、ポイント稼ぎをするなら、目標クリア後でも2倍の料理のみ納品)

まだイベントまで10日近くあります
納品できるチャンスが多々あるので、
余った素材や料理は、また後日納品に回しましょう

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles