ピグライフで、現在確認できている情報などから、
推測を交えて、次の新イベント・クエスト(予定)の説明などを
ロマネスコのフェネック子守イベント
開催期間 2月16日 18時00分~21月28日13時59分
※ピグライフのワンパターンなイベントを参考にした期間です
(実際の配信期間と異なる場合があります)
※2月16日から新イベント開始は確定済みです
(ピグカレンダーで確認)
フェネック (Fennec)
・大きな耳持った小さなキツネの1種
・フェネックキツネとも呼ばれる
・穴掘りが得意

フリー画像素材 著作者: seniorplanning
次のイベント作物ですが、ロマネスコ(イタリア語)で確定しています
ロマネスコ
・カリフラワーの一種で、フルクタル形状(幾何学模様)をした野菜
・世界一美しい野菜とも呼ばれる

画像 無料の写真 pixabay.com
スタッフブログの最終ランキング報酬(活力剤)の説明

バレンタイン酒場のポイントクエストで、
報酬のすごい水の効果説明から、
収穫時に手に入るレアの色が白ということも分かります

通常手に入るのが、ロマネスコ/緑で、
レアがロマネスコ/白という感じでしょうか
イベント動物フェネック
ピグライフでは2月4日に、不具合が発生しました
汽車型プランターというアイテムが、
不具合で他のアイテムとして表示されました
そのときの出来事などは、下記記事(リンク先)を参照

※この不具合アイテム表示は、既に修正されています
(元の「汽車プランター」に戻っています)
撮影協力 ぐこ様 ブログリンク

このアイテムをよく拡大したものが下の画像です

刺さっているピックに、
耳の大きさと、しっぽの形状に特徴がある動物が付いています
耳が大きく描かれていることや、
特徴のあるキツネ型のしっぽの形状から、フェネックと思われます

© 2012 無料壁紙高画質 無料壁紙
ロマネスコが料理酒場でないと考えられる理由
ロマネスコは料理なので、次は酒場と考えることもできるでしょう
しかし、ロマネスコは、カリフラワーの一種に過ぎません
酒場をやるなら、メジャーなカリフラワー選ばずに、
カリフラワーよりマイナーなロマネスコを選ぶ理由もないかなと
また、過去のウサギイベントでも同様に、
メジャーなにんじんではなく、ミニキャロットがイベント作物でした
そういった理由から、動物イベントということで、
そのうちカリフラワーを酒場で使うことも考慮緒して、
マイナーなロマネスコを選んだのではないか
ということから、次のイベント作物のロマネスコは、
フェネックイベントで植えるもの、という感じかなと
※これらは、あくまでも、前述の情報からの分析なので、
実際にどうなるかは、運営しか分かりませんが
違うことも十分に考えられるので、あくまでも妄想程度に
また、上記のリンク先の化けたアイテムの修正後、
化けていたアイテムコードが、汽車プランターに戻っていました
このことから、上記のプランターは、
フェネックの子守イベントの報酬として、登場すると思われます