Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ ウィステリアゴールド料理ムース貰えるクエスト + 納品ポイント2倍タイム

$
0
0

ピグライフ ウィステリア酒場イベントで、
5月7日0時から、下記の内容が追加になりました

・ウィステリアのチョウチョ解禁
・新素材 蝶レア(ウィステリア/ゴールド)追加
・ウィステリアのムースのレシピ解禁
・ウィステリアのムースの納品ポイント2倍タイム
・ウィステリアのムース(納品用の料理)が貰えるクエスト配信

チョウチョの詳細は下記記事(リンク先)を参照
今後登場する料理の追加条件が、今までと変わっているので、確認を忘れずに

右矢印ピグライフ ウィステリアのチョウチョ料理条件・ゴールド入手・集め方 ふえる粉など


ウィステリアゴールド料理 ウィステリアのムース


追加日時 5月7日0時00分~

蝶レア(ウィステリア/ゴールド)を使う、
新しく追加になった料理「ウィステリアのムース」を作れるようになりました

ウィステリアのムース 必要素材


  • 蝶レア(ゴールド) x 9
  • ピグライフ ウィステリアウィステリア x 1
  • ピグライフ レア(白) レアレア(ウィステリア/白) x 1
ピグライフ ウィステリアのムース



ウィステリアのムース貰えるクエスト


開催期間 5月7日 0時00分~5月7日 23時59分(1日間)

開催日時をまたいでログイン中は、ブラウザーの更新(リロード)が必要
 (クエストは自動で出ません)

クエスト内容など


クリア条件
 ・ピグライフ ウィステリアウィステリア(通常収穫素材) x 20入手
 ・ピグライフ 蝶レア(ウィステリア/ゴールド)蝶レア(ゴールド) x 16入手
クリア報酬 ウィステリアのムース x 3
ピグライフ ウィステリアのムース

※納品用の料理です


ウィステリアのムース 納品ポイント2倍タイム


開催期間 5月7日0時00分~5月7日23時59分(1日間)

上記期間中は、納品ポイントが2倍です
 (ガチャ倍率、のうひんタイム倍率は別途加算)

ウィステリアのムース以外の素材や料理は2倍になりません


ウィステリアのムース 納品ポイント



通常 2100ポイント → 2倍中4200ポイント




アドバイス


報酬は料理だけ = 納品でポイント
ピグライフ ポイントアイコン

クリアしても手に入るのはポイント(料理)だけ

ポイント稼ぎをする必要がなければ、クエストに挑戦する必要もありません


例えば、ガチャ倍率が1.1倍程度で、1日200収穫程度収穫できても、
酒場ランキングで上位を狙うのは無理です


しかし、それほど頻度の高いログインができれば、
こういった料理がもらえるクエストを、無理にクリアしなくても、
十分にポイントクエスト(38万)クリアできるでしょう


ここで蝶付き株を使ってしまうと、今後アイテムが報酬のミニクエストが始まったときに、
蝶付き株が足らなくなるかもしれません
ピグライフ 蝶付きウィステリア


ポイント稼ぎよりも模様替えアイテムを重視するなら、
今後のアイテムが貰えるミニクエストに備えて、
チョウチョを温存した方が良いかもしれません


ミニクエスト報酬(エミリーの庭にある物)よりも、ポイント稼ぎ優先の場合や、
ポイントクエストクリアを目指している状況で、
クリア(38万達成)できるかどうか不安な場合は、
蝶付き株を収穫して、ポイントを稼ぎ、クリアを目指しましょう


ムースがもらえるクエスト クリアしない場合


ポイントクエストクリア目的な場合に

・ランキングは無視(中間含めて)
・ガチャ倍率が高い、

ガチャ倍率が高いと、アクセス頻度にもよりますが、
ポイントクエストクリアは余裕の場合も多々あると思います

そういった場合は、無理してクリアを狙わずに、
蝶付き株を貯め込み・温存をしていくと良いかもしれません

ただし畑数が少ない(200未満など)と、
蝶付き株が増えてきたときに、温存する余裕がなくなっていきます

畑を広げられるなら場所を作り、蝶付き株を温存できる場所を確保しましょう

蝶を温存する場所がない等で不満に思うなら、畑を広げれば解決できるのでで・・・


ムースがもらえるクエストをクリアする・した場合




多めに植えておく


必要な蝶付き株を出すために、余った畑に多めに植えましょう


植付タイムリミット


クエスト配信は23時59分までなので、
それまでに蝶付き株の収穫を間に合わせる必要があります

ウィステリアは種まきから成長までに15時間かかります

5月7日午前9時前までに植えたものは、クエスト終了前に成長するので、
チョウチョが付けば、クエストクリアに役立てます

9時以降に植えても、クエスト終了までに成長しないので
(活力剤を使わない限り)多めに植えた場合は、
全体で植えている株数を250程度までに減らしたいところ
(今後、別のクエストなどで、蝶付き株が必要になったときの場所を作り)


プラザリーダー・サブリーダーの場合の植付タイムリミット


プラザのリーダー、サブリーダーの場合は、作物の成長効果があります

種まきから成長までの時間が短縮効果によって、
午前9時を過ぎても、クエスト終了前に成長します

リーダー、サブリーダーの場合は、お庭で左上にある顔の画像の近くに、
リーダーマーク(赤)、サブリーダーマーク(青)があります

そこにカーソルを重ねると、何パーセント短縮か分かります



収穫時の注意


そして収穫するときは、蝶付き株の数をチェック

クエストでは蝶レアを16個集めることがクリア条件
最低でも蝶付き株は16株以上必要です(ふえる粉を使う場合は別)


必要な株数の目安
まず、簡単な確率の偏りについて

例えば、コインを投げて裏表が出る確率は50%ずつなので、
数千回、数万回、数十万回ほど投げることで、
裏表が出た確率が、それぞれ50%ずつに近づいていきます

しかし数十回程度しか投げていないと、裏表どちらかに大きく偏るでしょう


収穫できる株数が少ないと、蝶レアが出ずに、ハズレの小さな花が出る場合があります

多くの場合は、蝶レアの入手が70~80%前後で、
ハズレの小さな花より多く手に入るでしょう

しかしコインのときと同じように、
収穫できる株数が少ないと、株数の半分から花が出ることもあります

それを考えると、蝶付き株が30株近く揃わないと、
クリアできない場合も出てくる、と思っても良いでしょう
(ふえる粉を使う場合は別)


チョウチョが付く確率は10%前後

しかし、植えた株数が少ない場合は、コインの例と同様に、
確率が大幅に増減するのが普通のことです

確率的に考えて、100株程度しか植えていないと、
蝶が2~3匹しか出ない、というのは率的に珍しくありません

それを前提に、蝶が付が7~8%程度として、植付株数を考えると良いでしょう

例えば、蝶付き20株出したい場合は、250~280株程度は植えたいところ


蝶付き株が出るたびに収穫しないで、数が揃うまで蝶付き株以外を収穫

蝶付き株が十分に揃って、クリアが確実にできそうな場合のみ収穫開始

蝶のつきが悪く、クリアが無理場合は、蝶付き株は収穫しないで温存を
ピグライフ 蝶付きウィステリア


集めた蝶レア(ウィステリア/ゴールド)を使わない


ウィステリアムースの納品ポイント2倍タイムが、5月7日いっぱいまで開催中

しかし蝶レアを使った料理は、あと2種類追加になることが確定済み

あとから追加になる料理の方が、ポイントの効率が良い傾向なので、
ここで集めた蝶レアは、ムース作りに使わないでおきましょう


集めた蝶レアを使わない理由
追加の2品目は、ウィステリアのデザートプレートです
ピグライフ ウィステリアのデザートプレート

この料理は、今後配信予定の、「デザートプレートクエスト!2/2」をクリアすることで、作れるようになります


過去の酒場イベントの傾向として、そのクエストのクリア条件は、
1品目(今回の場合はムース)を複数作る、という内容が含まれるかと

ムース作りに蝶レアを使わずに温存しておけば、
新たに蝶付き株の収穫数を節約できるでしょう


クリア報酬のムースの納品


ポイントを稼ぎたいなら、納品ポイント2倍中に納品をすること

できればExtra3クリアまでしたいところですが・・・

素材や料理不足でExtra3クリアできない場合は、ムースだけ納品

その他の素材や料理は、納品をしないでおきましょう
(今後、Extra3クリアできるときに、納品をする)


また、砂糖漬けを指定回数作る、というミニクエストが出ないとも限りません
  • ピグライフ ウィステリアウィステリア(素材)x 3
  • ピグライフ レア(ウィステリア/白) レアレア(ウィステリア/白) x 3
ピグライフ ウィステリアの砂糖漬け


レア素材を使い果たして、ギリギリでExtra3クリアできても、
そういったレアを使うクエストが出た場合に、
素材が不足でクリアが無理、ということも考えられます

レア(ウィステリア/白)
ピグライフ レア(ウィステリア/白)

Extra3クリアを目指す場合は、レアを使い果たさずに、
素材の余裕を持って挑むようにしましょう

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>