Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ攻略 注文ポイントとスタミナ効率 ミニひまわりフェスタイベント

$
0
0
メインクエストの注文ごとのポイントや
効率が良い進め方を説明していきます

ですが・・・ティナは今回のフェスタで、
ガチャを無料1回と10コイン1回したけど、
残念ながらというか、当然というか倍率1.1倍

という状態なので、進みが遅く、
まだメインクエスト5/8の途中なので、
まだ1種類ポイントが不明な料理があります

そのあたりは、とりあえず気にしないで・・・


ステップごとの注文とポイント表



レアの入手スタミナは、ミニひまわり収穫株数の20%目安です
セロリ、ペコロス、デュラムコムギのスタミナは、水を貰っていない場合です
ノラは、5/8から参入
別途、ガチャ倍率と個数ボーナスが加算
ステップの進行とともに、入手ポイントは減っていきます
ステップ5/8からは、ポイントの倍率がアップする注文もあります
料理のポイントは、便宜上小数点を表示していません
 実際のポイント数と1程度差が出る場合があります


ポイントの設定



ひまわりはポイント無し


注文内容に、料理や素材と一緒に、
ミニひまわりが必要な場合もありますが、
ミニひまわりは、ポイントになりません
ピグライフ ミニひまわり 素材


ステップの進みとポイント減少


注文に応えると手に入るポイント数は、
ステップが進むにつれて、減っていきます

具体的には、メインクエスト1/8のポイント数が、
次の2/8に進むと、ポイントは約98%に減ります
3/8に進むと、そこからさらに約98%減っていきます

これは、前回のフェスタと同じシステムです

レアクエストの場合
まだ確認出来ていませんが、
前回のフェスタイベントだと、
レアクエストは、評価ポイントが一定で、
クエストが進んでもポイントは目減りしませんでした

審査員とポイントの評価


素材や料理ごとのポイントは、審査員によって評価が違っています

ボリスとジャックは、ポイントの評価は同じですが、
ノラは同じ素材や料理でも、ポイントが違っています

ポイント稼ぎには、どの料理を作れば良いかは、
審査員によって違うということ



1スタミナあたりのポイント目安と比較効率


表内の数は、ガチャ倍率と個数ボーナスを含めないものです
ステップ数が進んでも、ポイントの比率は変わりません
ステップ5/8からは、ポイントの倍率がアップする注文もあります


注目する部分は、縦の青い列と、ピンクの列です


素材を収穫して、注文に応えた場合の、
審査ポイントを100%とした場合に、
他の料理でもてなした場合の、ポイントを比較したものです

例えば、最初の図を見ると分かるように、
素材は1スタミナ使って1個手に入ることを想定しているので、
1スタミナあたり25ポイントとなります

注文ポイント ÷ スタミナ数 =1スタミナあたりのポイント

レアの場合、出現率20%計算なので、5回収穫に1個は出る目安となります
(収穫回数が少ないと、当然バラつきがありますが、大量に収穫した場合の平均)

レア1個の注文ポイントは250なので・・・

注文ポイント250
 ÷ スタミナ数5 =50(1スタミナあたりのポイント)

ということが分かると思います

素材入手の1スタミナ25を100%を基準にしているので、
1スタミナあたり50ポイントのレアは2倍、
素材のポイントと比較すると、1スタミナあたり200%のポイントが手はいるわけです


参考として、ステップごとに
1スタミナあたりのポイントを載せていますが、
ステップが進んで手に入るポイントが減っても、
このポイントの比率(パーセント)は変わりません

ボリス・ジャックの場合


レア、エッセンス、ポタージュが、ポイントを稼げる注文ということ

サラダはレアを使わずに作れますが、
素材集めにスタミナを使うので、
その分、ヒマワリを収穫してレアを集めたほうが良いかも?


ノラの場合


ブレッドの注文されるまで進んでいないので、
なんともいえない部分もありますが・・・

基本的には、レアを含めた注文に応えると良さそうです

ただし、レアがあまり集まらない場合もあるでしょうから、
マリネ、ポタージュを絡めて注文をクリアしていくと良いかもです


その他


種まきから5分で成長するすくすくタイムは、今日いっぱいで終了

7月20日0時前までに、必要な株数を植えておきましょう

ミニひまわり以外(セロリなど)でも、
種まきから1日以上経っても元気があるようなので、
まあ、それぞれ多く使いそうな株を、
40株程度植えておけば良いかなと・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>