Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ 基本的なミルクの稼ぎ方 アンゴラウサギを手に入れる方法

$
0
0

今回のピグライフの子守りイベントは、
基本的な進め方や、動物選びのポイントなど、
攻略の基本的な記事を書けてないな~と思ったりする今日この頃

暑さ疲れかバテ気味のせいなのか、
いまいち身が引き締まらないというか・・・

こんなんだと、最近こもりイベントを始めた人は、
いろいろと困っているかな~と思ったり

そんなわけで、ちょっと説明不足かもですが、
動物ミルクの集め方の説明を
ピグライフ 動物ミルク


動物ミルクを集める目的


ミルクは、子守りで預かった動物(今回はアンゴラウサギ)の専用エサ

ミルクを規定数集めると大人になり、
手に入れる(飼える)ことができます

ピグライフ 動物ミルクピグライフ ウサギ 子守り1匹目


このあたりの詳細は下記を参照

【必要ミルクまとめ】アンゴラウサギ1~2匹ミルク数 早見表


動物ミルクを集めるためには


お願いをクリアすれば、必ずミルクが手に入ります

自分ひとりでクリアしても、
協力してもらってクリアしても、
必ずそのお願いの報酬のミルク(その他ポイントなど)が手に入ります


ふくろうのお願いは1人用なので、協力してもらえません


お願いに1回しか「助ける」をしてなくても、
お願いを数十パワー程度しか削らなくても、
そのお願いがクリアされれば、必ずミルクが手に入ります


最初だけ「助ける」を1回だけして、
あとは協力してもらってクリア
になっても、
頑張って1人でお願いをクリアしても、
手に入るミルクの数は変わりません


協力をしてもらわない場合


自分の庭に自分以外を入れたくない、
といった設定にしている人もいると思います

そういった場合は、協力者が入れないので、
お願いをひとりでクリアということ

レアなお願いが出る期間はレアなお願いを選ぶと良いかなと

協力がない状態だと、できることが少ないので、
アドバイスできることが殆どありません・・・


お願いのパワー量が多くなっていく


お願いはクリア回数が増えていくと、
要求されるパワー数も多くなっていきます

パワーが増えたお願いをクリアするためには、
「助ける(活躍スタミナ1消費)」を何度も行うか、
「全力で助ける(助ける6回分ので活躍スタミナ5消費)」をすることになるでしょう

1回のお願いクリア(ミルク入手)に、
活躍スタミナを数回分、またはそれ以上使うことになります


一方で、1回だけ「助ける」をして、
あとは協力してもらってクリアした場合は、
1回のお願いクリアに、活躍スタミナを1回しか使いません


これらのことから、協力をしてもらうことで、
ミルクを多く集めることができるでしょう








ミルク集め レアなお願い発生期間中の場合


通常のお願いとレアなお願いを比べると、
レアなお願いの方が、協力する側のメリットが多いです

協力側のメリット

 ・1回「助ける」をするだけで、ふくろうの羽が3枚手に入る

 ・普通のお願い(青い鳥)をよりもポイントが多く手に入る


協力側にこれらのメリットがあるために、
レアなお願いの解放期間中は、
レアなお願いを出すのを狙うのが良いですね


レアなお願いの発生期間中に、通常のお願いが出た場合は、
そのお願いを「お断わり」してキャンセル




その後、運がよければ、すぐにレアなお願いが出るかもしれません


もちろん、なかなかでない場合もあるので、
収穫スタミナが残り少なくなったときは、
妥協して普通のお願いを進めたり、
他の人のお願いの協力に回るのも良いでしょう

自分の庭のお願いをクリアしないことで、
お願いのパワー数が増えるのを抑えられます
(ミニクエストの、お願いx数回クリアしやすくする工夫)


ミルク集め レアなお願いが発生しない期間


協力をしてもらうことを前提とすると、
1回のお願いごとのミルクが多いお願いを選ぶと、
少ない活躍スタミナで、ミルクを多く手に入れられます


子どもたちがたくさん!のお願いの場合


序盤は「子どもたちがたくさん」のお願いが出ます
子どもたち

しかし手に入るミルクの数は1本です
(何十回もクリアしていけば、傾向として2本になります)

1回「助ける」をして、あとは協力してもらってクリアしても、
活躍スタミナ1個でミルク1本ということ


木材が・・・のお願いの場合


子守りクエスト3から、木材のお願いが出るようになります
木材が

このお願いは、手に入るミルクの数が2本です
(何十回もクリアすると、4本に増える傾向)


モグラが出て道がボコボコ!のお願いの場合


子守りクエスト6から、このお願いが出るようになります
モグラ

このお願いは、手に入るミルクの数が3本ですが、
33回目(32回クリア後)からは、クリアすると6本に増えます

また、さらに数十回クリアすると、9本に増えると思われます
(前回のコアライベントを参考にした場合)

まあ、実際には9本に増える前に、
アンゴラウサギ2匹目を入手しているでしょうけど


まあ、レアなお願い期間外は、モグラのお願いを進めるのが、
ミルクを効率よく集めやすい、ということですね

もちろん、協力してもらうことが前提ですが


どうやって協力をしてもらうか?


レアなお願いが出る期間中はレアなお願いを、
レアなお願いが出ないうちは、モグラのお願い(子守りクエスト6まで進める)を、
お断わりを利用して、狙っていきましょう

目的のお願いが出たら、マルシェへ

なるべく人が多い広場を選んで入りましょう


マルシェに入ったあとは、
なるべく入った場所から離れずに
(入ってきた人から見える範囲内に)、
なおかつ、他の人に文字が被らない場所で、

「モグラ ○万 トドメOK」

とチャットに打ち込み、人を呼び込みましょう

庭に誰でも入れるように、呼び込み前に設定しておく


「モグラ ○万 トドメOK」は呪文ではありません

モグラのお願いです お願いのパワーは○万です クリア(最後の一撃)OKです
というのを省略したものです

「モグラ @○万 クリアOK」というのも良いでしょう

@ = アットマーク → 「あと・後」の省略の意味で使われます


これらを参考にして、ミルクを集めをしてみてくださいね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>