さて、今日9月28日はスーパームーンの満月になるということで、
各バイラルメディア、キュレーションメディア
ようは企業がやってるいわゆる「まとめサイト」、
ニュースサイトなどで、観測を推していますね
で、スーパームーンって何?
少し簡単に説明した方がいいかなと
スーパームーンって?
占星術・・・ようは星占いから発祥した言葉で、
天文観測などでは遣われることは無いようです
占星術でのスーパームーン・・・
月と地球の距離が近い状態で、月の満ち欠けが新月または満月ということ
この月の満ち欠けの仕組みで、月が新月か満月になったときと、
月が地球の距離が近づいたときが重なったときが、
スーパームーンの月の状態と占星術で呼ばれる
新月のときは観測しにくいので、
大きな満月 = スーパームーンのように、
説明をしているサイトも見かけますが
見所は?
月が最大に大きく見えるのは、午前11時51分頃のようです(日本時間)
日中に月は見えないので、あまり関係ないですが
まあ、最大で見ることができなくても、
夕方~夜に、普段よりやや大きな月を見ることができるでしょう
まあ、満月は年に何度もありますし、
一般的には、満月の度に月の大きさを意識して
観測している人人もいないでしょうから、
月がいつもより大きいかどうか体感できる人はいないかもですが
『スーパームーンって? 仕組み・理由を分かりやすく説明』⇒ http://t.co/Y5kwHbOxh4 #スーパームーン #満月 #月の満ち欠け
— ティナ (@tina_login) 2015, 9月 28