Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ攻略【2】ハロウィン酒場2015 イベント開催まで~開始後

$
0
0

ピグライフのリスの子守りイベントは終了直前
その後、ハロウィンカボチャ2015酒場の
開催までと開催後までにすること


事情により記事をまとめる時間がとれません

記事の読み忘れ、読み飛ばしが無いように、
記事タイトルに番号を付けてみました

この記事だと【2】の部分が、
次のハロウィン酒場2015イベントの2つめの記事ということ


見落とした記事がないか、番号を意識してみてくださいね

※記事の少し上にある「記事一覧」ボタンが、リンクになっています
記事一覧ページ内で、読んでいない記事をチェック

記事内のリンク先も必ずチェックして読んでください
下のように矢印で案内しています
右矢印リンク先の記事タイトルなど


他の記事で説明済みの質問があった場合
記事を読んでいれば分かる事なので、
読めば分かる疑問・質問を頂いても、
返答致しかねますので、あしからず



リスの子守りクエスト


開催期間 2015年9月18日 18時00分~2015年9月30日 13時59分

期間終了後は、配信中のクエストや
発生中のお願いがあっても、タイムオーバーと同時に消滅


ドングリは、イベント終了後も植えられますが、
子守りイベントの料理はイベント期間限定なので、作れなくなります

子守りイベント用の料理を在庫に残しても、
イベント終了後は使えなくなるので、作っておいても無意味ですが


プレミアムチャンス マイメロディアイテム


プレミアムチャンス報酬の、マイメロディのきりかぶ付きキノコ


どうしてもほしい場合は、
プレミアムチャンスクエスト1をクリア

ただし、デイリークエストのクリア回数不足だと
子守りクエスト10クリア(20万8600ポイント)しても、
お花タイルが全然足らないかもしれませんが


プレミアムチャンスクエスト1


配信期間 9月18日 18時00分~9月30日21時59分


デイリークエスト(報酬のお花タイル2枚)は、21時59分までにクリアでOK

子守りクエストは13時59分で終了なので、それまでにステップ10クリア


詳細は下記リンク先を参照

右矢印ピグライフ マイメロディまとめ キャンペーン・クエスト・お花タイル・料理などの注意



ドングリキャンディ


収穫期間 9月25日12時 ~ 9月30日13時59分
ピグライフ ドングリキャンディ

ただし、ピンポイント水を使った株は、
期間終了後でもドングリキャンディが必ず手に入ります




ドングリキャンディとアイテム交換


交換期間 9月25日12時00分 ~ 9月30日23時59分

ドングリキャンディとアイテムの交換は、今日いっぱいまで
交換予定の場合は忘れずに


シックなタイルは、以前「星のキャンディ」と交換できたものと同じです
ピグライフ ドングリキャンディ
x 5


マルシェにいるジョセフおじさんが、
ドングリキャンディをシックなタイルと交換してくれます


ハロウィンカボチャ2015のすくすくタイム


期間 2015年9月30日22時00分~2015年10月1日23時59分

いつもの酒場と同じように、成長時間が短縮するすくすくタイムが開催

イベント開始の翌日いっぱいまで、種まきから5分で収穫可能に



お手入れでジャマな植物をお片づけ


利用期間 2015年9月30日14時00分~2015年10月5日23時59分

ピグライフ お手入れアイコン
1回利用するか、期限切れになると、アイコンが消えます
開始時刻をまたいでログイン中は、ブラウザーの更新が必要
(お手入れアイコンは自動で出ません)


いつものようにお手入れで、不用な株を片付けることができます

「お手入れ」は、庭に植えてある植物を、
最大100株まで片付けることができる機能です

以前は最大50株でしたが、前回から100株になりました

イベント終了後から、1回のみ利用できます


お手入れ対象


お手入れできる植物の種類、場所を自分で選ぶことができません

お手入れできるのは「畑」の作物のみ(木は対象外)

成長中の若葉の状態でも片付けられます


お手入れ実行・結果


お手入れ後、畑は残ります

お手入れは、スタミナは使いません

お手入れで片付けた1株につき、30ライフチップ手に入ります
 (植えてある植物の価格に関係なく、一律で1株30ライフチップ)

お手入れは収穫と違い、収穫ポイントや素材、ライフチップ(上記以外)は手に入りません


片付けたくない植物が選ばれた場合


記念に残していたい過去イベントの植物が選ばれたりしたとき

お手入れ画面の右上の×ボタンで一旦画面を閉じます



片付けたい種類の植物を一番多くしましょう
(または片付けたくない植物の株数を、それより減らす)

その後、再びお手入れアイコンをクリックすれば、
一番多い種類の植物が選び直されます


片付けたい株が無い アイコンがジャマな場合場合


イチゴなどの安価な株を最大50株植えたあと、
お手入れを使うことで、お手入れアイコンを消せます


イベント開始前まで


ジャマな株が畑に残っているようなら片付け


デイリークエスト


収穫・料理する内容のデイリークエストはクリア

デイリーがお手伝いをする内容の場合は、
22時以降に酒場イベント参加後、
ハロウィンカボチャ2015にお手伝い3回クリア後にする
(お手伝いポイントを無駄にしない)


イチゴ・小麦、白イチゴ集め


時間が余っているようなら、イチゴや白イチゴ集めなど、
普段できないことをするのも良いかなと

イチゴは、デイリークエストの、
イチゴプリン作成の在庫が少ない場合に集める

白イチゴは、ユリのシール集めに


どの植物も、植えてから一週間は元気があるので、
必要な場合は、お水をもらって収穫


詳細は下記リンク先を参照
右矢印イチゴ・白イチゴ・小麦等 元気が無くなる・枯れるのは一週間



素材集め


時間に余裕があれば、小麦粉やパン生地、
バター、生クリームなどの素材を集めておくと役立つかも?




畑増やし


ハロウィンカボチャ2015イベント開始後、
明日10月1日いっぱいまでは、
ハロウィンカボチャ2015は5分で成長

すぐに収穫できるので、多く植える必要はありませんが・・・


期間後は成長時間が本来の15時間に戻ります


畑数が少ないと、植物の成長待ちの間に、
スタミナが溢れてムダになってしまい、
イベントの進みに出遅れてしまいます


スタミナを溢れないように、
大量のバターなどを作っても同じこと
(イベントでバターを使うかどうかわかりませんが)


イベント開始後は、使わない分を作っても、
その分出遅れが大きくなるだけで、全くのムダ
(次回以降のイベントで使えるかもですが)



アクセスできる頻度が高い、多いようなら、
いつでも収穫できるように
最低でも畑数を200以上用意しておきましょう


余裕があれば、もっと畑を多くすることで
その分、イベントを有利に進められる可能性が広がります
(500~1000マス以上)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles