Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ攻略【3】ハロウィンカボチャ酒場開始直前~直後

$
0
0

ハロウィンカボチャ2015イベントの開始が近づいてきました

酒場の初日の基本的な内容です
忘れずに覚えておきたいところ



記事の読み忘れ、読み飛ばしが無いように、
記事タイトルに番号を付けてみました

この記事だと【3】の部分が、
次のハロウィン酒場2015イベントの3つめの記事ということ


見落とした記事がないか、番号を意識してみてくださいね

※記事の少し上にある「記事一覧」ボタンが、リンクになっています
記事一覧ページ内で、読んでいない記事をチェック

記事内のリンク先も必ずチェックして読んでください
下のように矢印で案内しています
右矢印リンク先の記事タイトルなど


他の記事で説明済みの質問があった場合
記事を読んでいれば分かる事なので、
読めば分かる疑問・質問を頂いても、
返答致しかねますので、あしからず


ハロウィンカボチャ2015酒場に参加するために


酒場に参加するためには、条件がいくつかあります

【1】前回のランキング報酬を受け取る
イベントアイコンをクリックして、報酬を受け取り
パソコンでないと、受け取れないので、酒場に参加できません


【2】通常モードで参加すと
庭レベル10未未満の場合は、
酒場イベントのときに「かんたんモード」か「通常モード」を選べます



かんたんモードを選んだ場合は、酒場に参加できません
(ポイントが手に入りません)

選び直すことができないので、酒場に参加するときは
「通常モード」を必ず選んでおくこと


【3】「酒場の準備をしよう」クエストクリア後
イベントの進み方が過去と同じなら、
メインクエスト1クリア後に、
「酒場の準備をしよう」クエストが出るでしょう

内容は、イベント作物(今回はハロウィンカボチャ2015)を
10株植える、という内容かなと


この3点を満たすことで、酒場イベントに参加できます


ハロウィンカボチャ2015イベント開始前


開始時刻 9月30日(水)22:00~

上記の時刻以降になると、
ハロウィンカボチャ2015を植えられます

ハロウィンカボチャ2015
ピグライフ ハロウィンカボチャ2015


イベント開始と同時に、すくすくタイム同時が始まっています


植えてからすぐに収穫できるので、
開始後22時以降にアクセスできる場合は、
その時間に合わせて、スタミナを満タンになるように、
事前に回復しておくこと
 (いつまでも素材集めや、畑耕しにスタミナを使わない)


すくすくタイム成長時間
植えてから5分()で成長
プラザリーダー・サブリーダーは時間短縮効果あり


スタミナ回復時間
1スタミナ回復に5分毎、1時間なら12スタミナ回復します
プラザ参加者は、1スタミナ回復が4分50秒毎


ハロウィンカボチャ2015 植付株数


すくすくタイム中は、すぐ成長して収穫できるため、
30~60株程度も植えておけば問題ないです


ただ、すくすくタイムが終わる前に
追加で植えつけるのを忘れてしまうと、
本来の成長時間(15時間)に戻ったときに、
収穫できる株が無くなくなり、スタミナが溢れてムダに


スタミナをムダにした分、クエストの進行に出遅れるので、
少しでもクリアを目指したいなら、
最初から200株程度植えておくのが安全かなと


ランダム豊作タイム


いつものパターンですが、イベント開始と同時から、
収穫時にランダムで豊作タイムが発動すると思われます


ポイントは、なるべくスタミナが多い状態で、
ランダム豊作タイムを発動させること


一気に収穫してしまうと、
スタミナが少なくなって発動ということも

それは、確率的に普通のことなので、
そうやった自分が悪いだけ


スタミナが多い状態で発動を狙うなら、
数株収穫、スタミナ回復をくり返しせば、
必ずスタミナが多い状態で、豊作が発動

ただし確立抽選なので、中々発動しないのも普通のことですが



料理をする前にガチャを回す


ガチャをすると、納品ポイントに倍率がつくアイテムが手に入ります

ポイントクエスト(おそらく38万稼ぐとクリア)を
少しでも楽に進めたい場合は、できるだけガチャを回すこと


過去のイベントでは、5回回せば必ずレアアイテムが手に入り、
最低でも納品のポイントが1.5倍にアップできます


ガチャ5回目のみ、レア~それ以上のアイテムが当たる可能性あり
6回目からは、全てのアイテムの抽選に戻ります



リサイクルで無料ストーンを入手


過去のランキングイベント(酒場・動物)で、
ガチャアイテムにダブりが多く残っている場合は、
リサイクルをして、無料でガチャができるストーンが手に入ります

過去の不要なガチャアイテムのダブりが多ければ、
リサイクルをしておくといいでしょう
(ガチャ画面でリサイクル → アイテムの種類を選ぶ)

リサイクルで手に入れたストーンは、
今回のイベント期間限定なので、すぐに使うこと



コインを先に、ストーンを後から使う


ガチャは回した回数と価格(コイン)が決まっています


ガチャの金額は、初回は無料、2回目は25コイン、3回目は100コイン・・・
という感じに金額が決まっています

コインとガチャストーン両方ある場合は、
先にコインを使ってから、ガチャストーンを使うと、コインの節約になります


今回のガチャアイテムはリサイクル・プラザに寄付をしない


アイテムがダブっていても、
料理時に手に入るポイントが加算されるので、
ガチャアイテムがあればあるほど、ポイント稼ぎに有利


しかし、リサイクルやプラザに寄付をすると、
アイテムが自分のものでなくなるため、
その分のポイントが手に入らなくなります

今回のイベントで手に入れるガチャアイテムは、
リサイクルしないで、そのまま持っておくこと



ハッピータイム 開催中はクエストよりレアと切手集め優先


おそらくイベント開始直後から、
ハッピータイムが2~3時間開催になると思われます


ピグライフの酒場イベントでは、
特定の料理を作ったときに、たまにライフ切手が出ます

ハッピータイム中は、特定の料理を作ると、
必ずライフ切手が手に入る、というタイムサービスです


たぶんですが、今回のイベントでは、
収穫時にたまに手に入るレア素材を集めて、
下記の料理を作ると、たまにライフ切手が手に入るでしょう


ハロウィンプレッツェル(仮称)



ハッピータイム中のポイントは、
できるだけレアを集めて、
全て切手集め(切手が出る料理作り)に専念


切手集め以外で料理を作る内容(クエスト)は、
進めるのは無視していいです



下記の料理を作るクエスト内容が出るでしょうが、
クエストはいつでも進められます



その分のスタミナを収穫でレア集めや、
切手集めに使ったほうがお得です


手伝い回り


少し落ち着いたら、お手伝い周りを開始


残しておいたお手伝いを、
時間切れ(10月1日午前4時59分)までに消化しましょう


ピグともにお手伝1 1回数30ポイント
ピグとも以外にお手伝1 1回数10ポイント

それぞれポイントが手に入ります

ただし、前述のように酒場に参加していないと、
ポイントは手に入りません


納品はとりあえず気にしない


おそらく10月2日いっぱいまで、
納品ポイント2倍(またはそれ以上倍)タイムがあるかなと


とりあえず内容が不明なので、焦って納品をしないこと


今日9月30日は、はレア集めとハッピータイムを優先
それ以外の料理作りは無視


明日10月1日は、レア集め優先
とりあえず切手集めはしないで様子見
(ハロウィンプレッツェル(仮称)を数回作る、という内容が出ても困らないように)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>