Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ裏庭 目の錯覚 平地を立体的に見せるトリックアート

$
0
0

裏庭のレベルが70(現在72)になり、
次のレベルまでの必要ポイント2000に


表庭で高レベルや、料理の高レベル同様に、
次のレベルまでのポイントは2000が最大なので、
裏庭もおそらく、レベルアップまでの2000が最大かなと


データもほぼ揃った(と思う)ので、
少しですが、模様替えも考えてみることに


昨日(14)日、今日(15日)と、あまり変わっていませんが・・・


殆どのアイテムが地面に直に置きつつ、
目の錯覚を利用して、高台のような低い台や、
壁のように見える床に仕立てています


見た目は普通でなんの変哲もない配置で、
入り口で見るだけでは、分からないようになっています

実際に歩いたり、登ったりすることで、なるほど!
と思ったり、楽しんで頂けると幸いかなと


2次元を3次元のように見せる絵(トリックアート)のように、
高くなっているのは4本の柱と、鳥かご・妖精だけ

殆どのアイテムが、直接地面に置いた、
キューブ、タイルなどでで作っています



少し前の状態

高い位置に座っているように見えますが、
実際は低い位置なので、階段などはなく、
そのまま高台(に見える)の上にいけます

見学にきていただいた読者さんと、はいポーズ(死語)




この写真も少し前のものです

壁に見える床に立って、はいポーズ(ry




現在のティナの裏庭

見た目は、まったく普通です
実際に歩いたり、座ったりしてみると、楽しめると思います


ティナの現状は、
締め切り近い自治会の活動報告レポートを書いたり、
集めて提出など、しなければならないことが多々あります

少し時間に余裕がないので、
今日~明後日頃(?)までは、この状態にしておきます



よかったら、見学・・・いや

見るだけでは分からないので、実際に歩いたりしてみてくださね




興味があるようでしたら、気軽に訪問・見学にいらしてくださいね



こちらの記事もオススメ
右矢印節約女子必見!! 埋め込み法で女子力アップアップ



ティナの裏庭へ行く方法


まず、ティナの庭へ移動

ティナの庭に見に行く
↑クリックすると、ティナの庭へ行きます


左)画面左上の顔マークをクリックして、プロフィール画面を出します
右)「裏庭へいく」ボタンを押して裏庭へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles