深夜はハッピータイム、ランダム豊作タイム、食事回り、酒場の参加、お手伝い回りなどが重なり、忙しかったですね
今後は、先行期間終了近く(9月1日頃)まで、比較的忙しいイベントが無いと思うので、精神的に少し休めますね
とり急ぎ、ドリームアップルのランダム豊作タイムについてお知らせします
質問をする前に、下記のリンク先をチェック・確認をしてくださいね
★ピグライフ 白雪姫クエスト ドリームアップル攻略 最新記事一覧
★ピグライフ 白雪姫クエスト ドリームアップル攻略 最新記事一覧
ピグライフ 白雪姫ドリームアップル攻略(抜粋)
★白雪姫クエスト攻略 ドリームアップル植付け数 大量植えの理由 その他
★白雪姫クエスト攻略 事前に用意する素材と数量アドバイス
★白雪姫 全クエスト攻略アドバイス・画像内容一覧・料理レシピ素材
★白雪姫 全クエスト攻略 使用素材数&ステップ使用素材数一覧と注意点
★白雪姫クエスト攻略 ドリームアップル植付け数 大量植えの理由 その他
★白雪姫クエスト攻略 事前に用意する素材と数量アドバイス
★白雪姫 全クエスト攻略アドバイス・画像内容一覧・料理レシピ素材
★白雪姫 全クエスト攻略 使用素材数&ステップ使用素材数一覧と注意点
ピグライフ 白雪姫クエストのクリア難易度設定
今回のイベントをぶっちゃけて言うと、最近のイベントで先行クリアができている人なら、比較的楽にクリアできる内容です
締切まで5日間あり、何よりもライフ切手No44が必要な数が少ないからです
だからといって、先行クリアできるペースで収穫すれば良いわけではありません
酒場ポイントクエストが本番で、メイン(限定)クエストが入門編のような設定だからです
時間があれば先行クリアのためのペース配分表を作るかもしれません
しかし実際は先行クリアを狙うためのペース表・日程表・進行表は、あまり意味がありません
(酒場クリアを考えず、先行クリアだけを狙う場合は別)
クリアまでに使うライフ切手No44の枚数が54枚
これを先行終了までの5日間で日割り計算すれば分かる通り、1日に約11枚ペースで良いわけです
9/1 : 11枚
9/2 : 22枚
9/3 : 32枚
9/4 : 43枚
9/5 : 54枚
最近のイベントでの先行クリア設定に比べると、かなりユルいプレイでクリアできる設定です
最近のイベントで先行クリアできているなら、まったく歯ごたえがないかもしれません
かなりユルい設定の先行クリアのペース表・日程表を守って進めていくと、酒場ポイントクエストがクリアできないことも十分考えられるでしょう
今までのライフのディズニーイベントで、先行クリアに今までに苦労した記憶はありません
ディズニーコラボは易しめの設定になっているのか、経営戦略的な意図があるのか分かりません
これらを踏まえて言えることは、先行クリアペースで進めていれば安心ではないということ
ドリームアップル/白のランダム豊作タイム発動周期
前述のように、先行クリアはかなり楽です
豊作タイムを利用しなくても、しっかりアクセスできていれば、先行クリアできるでしょう
しかし酒場ポイントクエスト・ランキングが本番です
少しでも納品ポイントを多く稼げるように、ランダム豊作タイムを活用して、レアを集めていくことが重要です
ランダム豊作タイム発動は前の発動時刻の16時間後?
既にメインクエストをクリアしている2人からの情報ですが、前に発動してから16時間、17時間で発動したという報告をいただいています
まだデータ数が少ないのでなんとも言えませんが、今までの豊作タイムの発動周期を参考にすると、12時間後 ~16時間後で発動する可能性十分にあります
念のため12時間後で発動しても良いように、
また本命(?)の16時間後にも備えて、事前にスタミナを貯めておきましょう
ピグライフ 先行クリアのアドバイス、豊作タイムの情報をお伝えしました
ブログが参考になれば、応援宜しくお願いします
