【追記】
積込タイム開催告知がありました
また、8月19日つみこみタイム1.3倍の開催遅れの件で、
期限付きスタミナウォーターのお詫びが届いています
ギフトボックスを開き、受け取りを忘れずに
【2時間開催 全体つみこみタイム 1.5倍】
期間 8月22日 21時00分~22時59分
※積込完了ボーナスや、ドライバーズチャンス(エナジードリンク提供)のポイントは、倍率がかかりません
開催時は、画面右下にお知らせアイコンが出て、残り時間が確認できます

【追記】08-22 15:41:03
大型トラック4台を呼ぶ場合の手順を追記しました
ページを再読して、今後の積込タイムに活かしてみましょう
ここまで追記
さて、ピグライフは今日でファーンメインクエストで、先行クリア期限の締切日
ブルーノ便 ファーンメインクエスト
先行クリア条件 8月22日23時59分までにメインクエストクリア
ステップ間の必要ポイント、途中から8/8クリアまでのポイントなどの確認はこちら

【先行ボーナス】黒鳥の湖とランプの光る木

前記事で説明しているように、今日は先行クリア締切日なので
おそらくつみこみタイム1.5倍のサービスがあるでしょう
不具合で開催されない可能性もあるので、確実にあるとは言えませんが
今回のファーンイベント
・先行締切1日前 8月21日21時~22時 1.3倍
・先行終了日は???? ⇒ 8月22日21~23時 1.5倍 開催に!?
ということで、今夜は積込タイムタイムに備えましょう
積込完了できる大型トラックの台数を考える
基本的に、ポイントを稼ぐには大型トラックに積むのが基本ですが、
どの大きさのトラックを呼ぶか、事前に決めておくこと
【松の実を使う料理は必要最小限に準備】
トラックは呼ぶまで要求される素材・料理は分かりません
この要求が出るのに賭ける!!
といったギャンブル・決め打ちしないこと
松の実(切手)を使う料理は、最低限の数だけ作り、
残りは実際に注文が出てから松の実を使いましょう
クリアできそうな大型トラックの台数と素材
まず、何台分の大型トラックをクリアできそうか、素材を確認


用意しておきたい素材と料理の数
その後は、積み込みに必要な素材を残しつつ、
トラックに載せられる料理を作っていきましょう
大型1台分の素材・料理が確保できて余裕ができたら、
次の大型2台分の素材・料理を作る、というように
下記は、メインクエストで出る大型トラックの要求内容が、
上記が全ての要求種類だと仮定した場合に、
積込タイムに備えておきたい素材や料理の数です
もしも上記以外に、別の大型トラックの要求が出ても自己責任で
【大型トラック1台分の場合】
・ファーン 最低60以上、できるだけ残す(集める)
・ファーン/赤紫 x 13以上残す(積込分最大9+料理分)
・ファーンの葉 x 9以上残す(積込分最大6+料理分)
・冷製スープ x 8以上なるべく多く作り置きする(上記素材は残しつつ)
・テリーヌ x 1個は作っておく
・ファルファッレ 作らないでおく
・松の実 x 3個は用意しておく ⇒ 要求内容に応じて使う
【積込タイム中の必要スタミナ】最大3(料理分)
【大型トラック2台分の場合】
・ファーン 最低120以上、できるだけ残す(集める)
・ファーン/赤紫 x 26以上残す(積込分最大18+料理分)
・ファーンの葉 x 18以上残す(積込分最大12+料理分)
・冷製スープ x 16以上なるべく多く作り置きする(上記素材は残しつつ)
・テリーヌ x 2個は作っておく
・ファルファッレ 作らないでおく
・松の実 x 6個は用意しておく ⇒ 要求内容に応じて使う
【積込タイム中の必要スタミナ】最大6(料理分)
【大型トラック3台分の場合】
・ファーン 最低180以上、できるだけ残す(集める)
・ファーン/赤紫 x 39以上残す(積込分最大27+料理分)
・ファーンの葉 x 27以上残す(積込分最大18+料理分)
・冷製スープ x 24以上なるべく多く作り置きする(上記素材は残しつつ)
・テリーヌ x 3個は作っておく
・ファルファッレ 作らないでおく
・松の実 x 9個は用意しておく ⇒ 要求内容に応じて使う
【積込タイム中の必要スタミナ】最大9(料理分)
【大型トラック4台分の場合】
・ファーン 最低240以上、できるだけ残す(集める)
・ファーン/赤紫 x 52以上残す(積込分最大36+料理分)
・ファーンの葉 x 36以上残す(積込分最大24+料理分)
・冷製スープ x 32以上なるべく多く作り置きする(上記素材は残しつつ)
・テリーヌ x 4個は作っておく
・ファルファッレ 作らないでおく
・松の実 x 12個は用意しておく ⇒ 要求内容に応じて使う
【積込タイム中の必要スタミナ】最大12(料理分)
積込タイムは1~2時間の開催です
大型トラック4台分以上の素材があっても、
積込タイム告知前に大型トラックを呼んだり、
事前にアイテムを使ったり、庭レベルアップでスタミナが回復しないと、
必要なラッパを集められないので注意
大型トラックを呼ぶタイミング
大型トラックに必要なラッパは1台で60個、3台呼の場合は180個必要
しかしラッパを貯められる上限数は150個なので、ラッパが足りません
ラッパの上限数が溢れても、あまり気にする必要はないでしょう
ブルーノ便イベントは、開催回数が少ないので、
積込タイム開催時刻は、なんとも言えない部分がありますが・・・
20時~21時から開催というのが多くあります
先行締切り日に限ると、21時~2時間開催(過去例)
最近のピグライフで催しがある場合は、
必ずではないですが、大抵の場合は開始2時間前に、
スタッフブログで告知が行われます
例えば21時から開始だと、19時に告知(傾向)
大型トラックを3台以上呼ぶ場合は、
最低でも告知が出る時間(18時~20時傾向)ときには、
ラッパを満タンにしておくこと
大型トラックは、呼んでから5時間滞在しています
これらを踏まえて、積込タイムに期待する場合は、
できるだけラッパを貯めこんでおきましょう
例として19時に告知が出ると流れを説明します
19時になり、スタッフブログで積込タイム開催を確認
確認後、すぐに大型トラックを呼んだ場合、
満タンのラッパ150 ⇒ 残り90に
確認のために、19時ピッタリにトラックを呼べないので、
まあ、19時数分程度にトラックを呼んだとします
2時間、21時に積込タイムが始まります
予め呼んでいたトラックに積み込んで出荷
約2時間で回復したスタミナは、23~24(プラザ参加時)なので、
減っていたラッパ90 ⇒ 113~114に回復
大型トラックを2台呼ぶには、ラッパ120が必要ですが、
これだと数スタミナ足りません
しかし、積込タイムは最低でも1時間の開催なので、
1時間で11~12(プラザ参加時)スタミナ回復のため、
3台目を呼ぶために必要な、ラッパも集まるわけです
(※先行終了日の積込タイムは、2時間開催の傾向ですが、1時間の場合)
ただし、前述の「用意しておきたい素材と料理の数」を参照
この項目で説明しているように、レア素材が大量に余っていなければ、
松の実をテリーヌ、ファルファッレどちらにも使えるように貯めておきます
その分、料理をするためのスタミナを使いますし、
私用などで、積込タイム開催に出遅れる場合もあるでしょうから、
できるだけ食事での回復は、積込タイム中が良いかもですね
大型トラック3台+小・中型1台など呼べるかもですし
積込タイム前に少しでもポイントを稼ぐ場合
素材、冷製スープが大量に余っている場合に、
積込タイム開催(傾向)の時間までに、ラッパ集めの余裕(時間)があれば、
小型~中型程度のトラックを呼び、素材やスープだけ乗せて
少しのポイントを稼ぐのも良いかもしれません
ただ、メインクエストの先行以外を考えると、
トラックをクリアできない状況で、料理不足という状況もあるでしょう
余った素材や冷製スープでも、通常はできるだけトラックに乗せず、
できればそういった場合に、倍率でポイントアップを狙いたいところ
もちろん先行クリアできそうなら、積込タイム前であっても、
積込タイムで余る見込みの素材や料理を、乗せた方が良いですが