Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグブレイブ お一人様

$
0
0

ピグブレイブ 討伐タイム


ピグブレイブは、いろいろと試しているのか、
イベントの度に、次々と新しい要素が加わっているんだよね

まあ、アメーバゲームによくある”とりあえず実装”で、
調整などは随時していくのだろうけれど


今回のレイドイベントでは、”レイドポイント”システムが実装

レイドボスにダメージを与えた量に応じて、
貰えるレイドポイントが増減するというもの


ピグライフの子守りイベントに例えると、
お願いのトドメポイントを無くして、
助けたパワー分のみのポイントが手に入る、
というイメージをしてもらえると分かり易いかな


全員が、与えたダメージ分のみのポイントを貰える、ということ

頑張った分に応じたポイントが貰える、
ある意味、理想的(?)で公平なシステム


そのレイドポイントを稼ぐチャンスとして、
ピグブレイブで昨晩は、初の”討伐タイム”が開催


”討伐タイム”開催中は、貰えるレイドポイントが、
通常の1.5倍(昨晩の場合)になるという、
ライフの大活躍タイムの少し形を変えたようなもの


ライフの場合 攻撃力(活躍パワー)が1.5倍
 ⇒ 助けたぱわー量が通常の1.5倍
 ⇒手に入るポイントは、通常ダメージ量の1.5倍(例)
  (発見者ポイント、トドメポイントを除く)

ブレイブの場合 攻撃力は変わらず
⇒ 手に入るポイントは、通常の1.5倍(例)


討伐タイム中は当たり前のように、ボス戦が大混雑


ボスに挑みたくても、満員で入れない場合も多々・・・

他のピグゲームと同じように、
エリアに入れる人数上限があるから仕方ないけれど


仕方ない場合を除くと、困ったこともいくつか・・・


ボスを倒すと手に入る報酬もありますが、
討伐タイムで皆が欲しいのはレイドポイント


レイドボスを早く倒しても、遅く倒しても、
手に入るレイドポイントはダメージを与えた量だけ


つまり1人でもボスを倒せる強い人の場合は・・・

レイドボスに協力(ダメージを与えられた)された分、
自分がその分のダメージを与えられなくなり、
強い人の場合は、レイドポイントを損することに


ということは、レイドポイント稼ぎを頑張りたい人は、
レイドボス戦で協力要請を出さずに(参加不可で)、
お一人様(ボスの独り占め)状態が一番効率が良い


当然のように、昨晩の討伐タイム中は、お一人様を多数見かける状況に




こういう状況が増えれば増えるほど、
参加したいのにできない、という人が多くなってしまう

今後、レイドポイント2倍タイム開催でもあれば、
殆どのエリアでお一人様しかいない、
という状態になってもおかしくないね


皆、レイドポイントを早く稼ぎたいだろうし、
お一人様が間違っているとも言えないけれど・・・


他の人の存在があって成り立つオンラインゲームなのだから、
少しだけでも、人を思いやる気持ちとか余裕がほしいところ



そんななか、ティナがよくお世話になっている、
ブレイブブロガーのCOCOさんの行動は、
ティナにはできない(戦力的に強く言えない)、素晴らしいものだと思ったり





COCOさんの行動を見習って、という強要でもなく、
レイドポイント集めに必死でなければ、
こういう他人を思いやる気持ちを、頭の片隅にでも置いてほしいな



仮にだけど、協力人数が多くなるほど、
ボーナスでレイドポイントが増えるシステムだったら、
こういった困った状態にはならないのだろうけど・・・

今イベント中の変更は無理だろうし・・・
運営には今後の調整に期待したいね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>