ピグライフ で開催中のオーツ麦のメインクエストは、
11月5日いっぱいが、先行クエスト(プレゼントチャンス)の締切日
その他、先行クリア後に始まる、
全素材・全料理の納品ポイント2倍タイムの開催と、
【第一弾】クロのデイリークエストも発動
先行クリアできた場合・できなかった場合の、
ポイントクエストを含めた攻略・進め方を確認
ピグライフ オーツ麦プレゼントチャンスクエスト(先行クリアボーナス)
入手条件 11月5日23時59分までにメインクエスト7/7をクリア
パン屋さんのオープンキッチン 煙がアニメーションで動きます

・オーツ麦 クリアまでの必要素材表
・オーツ麦メインクエスト先行クリア日程
・クリアまでの切手集め回数とクリアできる割合



表の見方や詳細

先行クリア後の発動・配信 納品タイム2倍 【第一弾】クロのデイリー
先行クリアに成功すると、2つの特典があります
・クリアした当日の納品ポイントが2倍タイム発動(当日23:59時まで)
・【第一弾】クロのデイリークエスト配信(先行期間終了まで = 11月5日まで)
今日は先行クリア締切日なので、クリアできるなら、
夜まで待つ必要もなく、クリアしても良いです
注意するのは、クロのデイリークエストで、
納品を始めるタイミングや準備などです
【第一弾】クロのデイリークエスト
配信 先行クリアした日~11月5日23時59分まで
・1/3~3/3の3段階クエスト
・各段階で、指定された素材・料理を納品するとクリア

【クロのデイリー クリア条件】
1/3 条件:レア(オーツ麦/緑)x5納品
2/3 条件:オートミールクッキーx5納品
3/3 条件:オートミールのオープンサンドx2納品
※ 1/3クリアに必要な、レア素材を残すのを忘れずに
※ 2/3~3/3の料理は、メインクエストで作成済み
【納品ポイント倍率アップ 納品タイム】
各段階をクリアすると、+15分納品タイムが発動
1/3~3/3の各段階を、合計45分以内にクリアすると
1/3 1倍 ⇒ クリアで納品タイム1.1倍
2/3 納品タイム1.1倍 ⇒ クリアで納品タイム1.3倍
3/3 納品タイム1.3倍 ⇒ クリアで納品タイム1.5倍
と上がっていきます
※各段階クリアで、納品ポイントの倍率アップしていきます
※その他の倍率(ガチャなど)も加わります
【クリア報酬】
1/3 1000ポイント
2/3 1000ポイント + マルメロジャムx2
3/3 3000ポイント + マルメロジャムx2

クロのデイリー 必要なものだけ納品して倍率アップ
【納品を始めるタイミング】
クロのデイリー1/3~3/3クリアで、
合計45分間の納品タイムが生まれます
納品ポイント2倍タイム発動は、当日いっぱい有効なので、
逆算して23時15分過ぎまでは、素材集めや料理作りに専念
23時15分を過ぎたら、クロのデイリーを進め始めると良いですね
(夜アクセスできない場合は、仕方ないので納品は早めに始める)
【まず納品ポイントの倍率アップ】
ポイントを稼ぐために、全部の在庫の素材や料理を納品しますが、
まずは、納品ポイントの倍率を最高まで上げます
クロのデイリー1/3~3/3は、要求される素材・料理のみ納品
3/3クリアで、納品ポイントは最大の1.5倍(その他の倍率も加算)に
あとは、納品ポイント2倍中の、
クロのデイリー納品タイム1.5倍が終了する前に
余った素材(もちろん作れる料理は全て作る)や、
作れた料理を全て納品しましょう
※納品ポイント2倍タイムは、当日いっぱいのみ
日付をまたぐと2倍タイムは終了で大損なので、
それまでに、全素材・全料理の納品を終らせること
【クロのデイリー 翌日から内容が変化】
【第一弾】クロのデイリー配信は11月5日で終了
11月6日0時(傾向)からは、【第二弾】クロのデイリーが配信です
【第二弾】クロのデイリーは長い期間、内容が下記のようになっています
・1/3 レアx6納品
・2/3 蝶レアx3納品
・3/3 蝶レアを使う新料理x3納品
レア以外は、全て新しく手に入る素材・作る料理なので、
素材や料理を残す必要はありません
クロのデイリークリア後 報酬のマルメロジャムで料理作り
第一弾クロのデイリーを1~3をクリアすると、
マルメロジャムx4が手に入ることを忘れずに
これを利用すれば、オートミールのオープンサンドを2個作れます
・マルメロジャムx4(報酬分)
・レアx10(赤&黒)
・通常素材x2

オートミールのオープンサンドを2個作る準備として、
クロのデイリーを始める前に、レアを余計に10個確保しておくこと
酒場クエスト報酬でもマルメロジャム
酒場クエスト(ポイントクエスト)の途中で、
ステップ9のクリア報酬にマルメロジャムx2があります

前回までの酒場イベントの場合は、
全ステップのクリアの必要ポイントが表示されていましたが、
今回の酒場イベントでは、クリアポイントの表示がありません
ティナは、まだ納品を始めていないので、
ステップ9クリアのポイントなどが分かりませんが、
アクセス頻度が高く、ガチャアイテムの倍率が高い場合は、
さらに、オートミールのオープンサンドを1個作れるかも?
その場合は、もちろんレアを5個残すのを忘れずに
表にまとめると、下図のようになります

先行クリアが無理な場合
先行クリアできない場合は、納品ポイント2倍タイムはありません
【第一弾】クロのデイリークエストの配信もありません
先行クリアに関連する特典が得られないので、
殆ど納品ポイントを稼げないですが、少し救済もあります
まず、【第二弾】クロのデイリークエストが、
11月6日0時(傾向)から、酒場参加者全員に配信開始
先行クリアできなかった場合に重要なのは、納品ポイント1.2倍タイムです
過去の酒場イベントでは、先行クリアできなかった場合のみ、
メインクエスト7/7クリアをすると、当日の23:59まで、
納品ポイント1.2倍タイムが発動します
納品ポイント1.2倍の対象
・オートミールクッキー
・オートミールのオープンサンド
の2つのみの傾向(素材などはポイントアップなし)
先行クリアした場合は、素材も含めてポイント2倍なので、
料理のみ1.2倍だと、稼げるポイントが激減ですが・・・
少しでもポイントを稼ぐ役に立つでしょう
先行クリアに失敗した場合は、メインクエストクリアを急がずに
納品ポイント1.2倍タイムは一度きりなので、
できれば酒場イベント日(11月14日)までは、素材と料理集めに専念
最終日に一気に納品
オーツ麦のチョウチョ解禁 & 新料理追加 & 新料理の納品ポイント2.5倍 【第二弾】クロのデイリーチャレンジ配信など
すくすくタイム終了
終了日時 11月5日 23時59分
すくすくタイム開催は、先行クリア締切と同時に終了
【オーツ麦 チョウチョ解禁】
解禁日時 11月6日0時~(傾向)
解禁後に植えたオーツ麦が成長すると、
たまにチョウチョが付くようになります
チョウチョが付いた株を収穫すると、
たまに(確率80%)で、オーツ麦/プラチナが手に入ります
以後、オーツ麦/プラチナを「蝶レア」と表記
蝶レア(オーツ麦/プラチナ)が出ない場合は、ハズレアイテムの小さな花が出ます
小さな花が5個で、蝶レア1個に交換できます
(ガーデンにいるレイラが、チョウチョ解禁後から交換受付)
【新レシピ追加 & ポイント2.5倍タイム】
蝶レアが手に入るようになり、蝶レアを使った新料理が追加(傾向)
「パンオショコラ」が作れるようになります(傾向)
【パンオショコラ 使用素材】(傾向)
・オーツ麦x1
・レア(緑)x3
・蝶レア(プラチナ)x9個

【パンオショコラ 納品ポイント】
パンオショコラ追加日と翌日に、納品タイム開催が(傾向)

納品ポイント:1500(傾向)
11月6日0:00 ~ 23:59 ⇒ 納品ポイント2.5倍
11月7日0:00 ~ 23:59 ⇒ 納品ポイント2倍
前述で説明しているように、ポイント2.5倍でも、
優先するのは【第二弾】クロのデイリークリアです
一時的に料理を多く作ってポイントを稼げても、
翌日以降のクロのデイリークリアができなくなると、
数日単位で考えると大損です
【第二弾】クロのデイリーチャレンジ
配信前なので、現時点では未確認ですが、
【第二弾】クロのデイリーの内容は、下記の傾向です
・1/3 レアx6納品
・2/3 蝶レアx3納品 :蝶レアx3消費
・3/3 蝶レアを使う新料理x3納品 :蝶レアx18消費
ここ最近の酒場イベントの内容・傾向から、
ポイントを稼ぐことで一番重要なのは、
できるだけ毎日【第二弾】クロのデイリー3/3をクリアすること
つまり【第二弾】クロのデイリーが過去と同内容だと、
1日1回クリアには、蝶レアが21個必要
3/3に必要な料理3個のうち、1個は2/2クリアで貰えるので(傾向)
自分で作成するの1日に料理2個で、3/3の蝶レア使用数18
新料理の登場時に、納品ポイント2.5倍タイムや、
納品ポイント2倍タイム開催があるでしょうが、
優先するのは、【第二弾】クロのデイリーのクリアです
チョウチョを多く付けて有利に進めるために
先行クリア後の、納品ポイント2倍タイム、
第一弾クロのデイリーで納品を終えたあとは、
ポイント稼ぎで重要になるのが、【第二弾】クロのデイリークエストです
ポイント稼ぎを最優先で考えている場合は、
【第二弾】クロのデイリーを、なるべく毎日クリアを狙いたいところ
そのためには、1日ごとに蝶レア21個入手が必須
高頻度のアクセスがないと、毎日クリアは厳しいでしょうから、
毎日3/3クリアが無理でも、必ず2/3まではクリア
2/3で蝶レア3個納品で、3/3納品に必要な料理1個が手り、
温存して3日繰り返せば、最低でも3日目に3/3を1回クリアできます
ただ、高頻度でアクセスできても、1日に蝶レア21個確保は、
工夫をしないとできないことも多々あります
まず、チョウチョ解禁(6日0時)までに、
できるだけ畑を空けておくことで、
チョウチョ解禁後に植えられる株が多くなり、
チョウチョを多く付けられる可能性が高まります
チョウチョは植えた株数の10%に付きます
しかし、確率統計の基本的なことですが、
200株や300株程度の少ない株数しか植えないと、
平均の10%より低くなる可能性が高まります
植えた株数が少ない場合のリスクなどは、
下記の記事を熟読して理解すること
初動で少ない株数しか植えられないと、
初日の【第二弾】クロのデイリーに必要な、
蝶レア21個を集めるのが困難になることも
余裕をもって、500株以上は植えたいところですね
(畑が狭い、少ない場合は、イベントの合間などに努力して増やす)
ただし、チョウチョ解禁時(11月6日0時)は、
すくすくタイムが終了済み(11月5日いっぱいまで)
解禁時に畑をカラッポにしてしまうと、
その後にオーツ麦を植えても、成長は15時間後
(※プラザリーダー・サブリーダーは、最短12時間で成長)
最大15時間、何も収穫できないと、
スタミナが溢れると勿体無いかも
イベントと無関係の料理素材などを集めても、
1ポイントすら稼ぐ足しになりませんし
レアを少しでも増やしたい場合は、
成長までの15時間先までに使えるスタミナの分を、
収穫で消費できるようにすれば、ムダが出ません
オーツ麦の株数を残す場合は、すくすくタイムが終了る前に、必要な株数を植え忘れずに
もうすぐ終了 ピコ太郎(PPAP)アンケート
※投票は1人1回1個
下記の3つのなかから、投票する選択肢をクリック
#pigg #PPAP #ピコ太郎 みんなピグでPPAP(ピコ太郎)やってみたい? https://t.co/q6QhNJqF01
— ティナ (@tina_login) 2016年11月4日