ピグライフの子守りイベントは、
お願いをクリアして手に入るミルクを集めていき、
動物の子守りが終わると、スペシャル動物が手に入ります
(スペシャル動物は、イベント動物とも呼びます)
ハリネズミを入手したので、ミルクなどの情報を整理しました
ハリネズミ入手までの必要なミルクの数
お願いクリアで手に入るミルクを集めていくと、
子守り動物の仲良しレベル(ミルクLv・子守りLv)が上がっていきます
・助っ人参加(Lv15)まで 190本 (前回シロフクロウより30本減)
・助っ人加入~動物入手(Lv16 ~ Lv30)まで 450本(同、10本減)
・預かり(Lv1)~動物入手(Lv30)まで640本(同、40本減)

今回のイベントでは、序盤で手に入るミルク数が少ない分、
前回の子守りイベントよりも、必要なミルクの数は少な目です
レベル15 助っ人で参加
仲良しレベル15(ミルクLv15)になると、助っ人として「仮」参加
チワワ、スコ、ロバ、シロフクロウと同じように、
ミルクLv15から助っ人に参加となります
助っ人に入ると、イベントパワー500が加算

ただし、勘違いに注意
助っ人の時点(ミルクLv15~29)では、まだ動物は手に入っていません
助っ人参加になっても、
動物入手前にイベントが終わると、牧場に帰ってしまいます
レベル30 子守り動物を入手 チームに参加
預かった子守り動物が、仲良しレベル30(ミルクLv30)になると、
その動物が手に入り、牧場に出したりできるようになります
【牧場チーム 最大8匹に】
イベント中に入手したスペシャル動物は、
チーム員枠の7匹分を使わずに、チームに自動で参加するので、
8匹構成で進められるようになります
(パワー調整などで、チームから外せません)
【ミルク】
動物入手で、ミルク集めは終了
動物入手後は、お願いに協力(MVPやクリア)しても、ミルクは出ません
ミルクが出ないのは、動物入手した人だけなので、
動物入手をした人のお願いに協力しても、
動物をまだ手に入れてなければ、MVPはミルクが手に入ります
【成長タイプ】
・チビ付き動物は、他のイベント動物と同様に、成長タイプは晩成(最大Lv69)
【活躍パワー】
・初期パワーは902(イベントパワー800 + 仲良しLv30 = 102)
別途
・仲良しレベルボーナス(102~500)(動物エサで増えるパワー)
・晩成パワー(0~2785)(イベントエサで増えるパワー)
・専用パワー(着用アイテム)50、250(重ね着用可)
スペシャル動物入手のメリット
・おつかいに出せるようになる(お使い用のオモチャを消費)
・牧場に出せるようになり、動物エサを与えられるようになる
・仲良しレベルを上げていくと、着用アイテムが解除(着せ替えでパワーアップ)
・他の動物と同様に、特別エサで活躍パワーアップ
【着用アイテム】
牧場に出して普通エサを与えていき、仲良しレベルが上がっていくと、
活躍パワーが増える着用アイテムが手に入ります
※着せ替えで着用させないと、パワーが増えません
手に入れた動物を牧場に放ち、クリックして
メニューのプロフィール画面から内容を確認できます
※画像は参考(過去のスペシャル動物例)

【仲良しレベルと報酬】
Lv31 トンガリ帽子(赤) 活躍パワー+50
Lv35 連れて歩ける(裏庭やガーデンなど)
Lv40 ごちそうさま アクション
Lv43 トンガリ帽子(青) 活躍パワー+200
Lv45 せーの アクション
お使い用のおもちゃ入手方法 おもちゃクエスト
配信条件 ハリネズミ入手後
ハリネズミを手にれると、
お使いでアイテムを手に入れることができます
しかし、アイテムと引き換えに、
「おもちゃ/ハリネズミ専用」が必要(交換・消費)です
おもちゃクエストをクリアしていき、
クリア報酬の「おもちゃ/ハリネズミ専用」を集められます
内容は、お願いの規定回数クリアだけ
※自分でクリアしないと、カウントされません

チビを手に入れる方法 チビクエスト
ハリネズミには、チビがいます
チビは、チビクエスト(ポイント稼ぎ)クリアで、手に入ります
ハリネズミ入手が、チビクエストの配信条件件のひとつ
【チビクエスト配信の条件】
・ハリネズミを入手(ハリネズミLv30)
・子守りクエスト15(50万ポイント)クリア
2つの条件クリア後、チビクエストが始まります
まとめ
・ミルクを集める
⇒ Lv15 ハリネズミ助っ人参加
⇒ Lv30 ハリネズミ入手
・ハリネズミ入手
⇒ おもちゃクエスト配信開始
・おもちゃクエスト
⇒ おもちゃクエストは、お願いクリアで進む
報酬の「おもちゃ/ハリネズミ専用」で、お使いに出せる
・おつかい
おつかいは、おもちゃとイベント用消費アイテムを交換するシステム
イベントで手に入れた動物を牧場に放つか、
チーム画面から、お使いアイコンクリックで、おつかいに出せます

※余ったおもちゃは・・・?
過去のイベント例に倣うと、2月上旬の酒場イベントでも使えます
お使いで酒場用アイテム(ふえる粉など)を入手可能
・チビクエスト
⇒ 下記2つの条件クリア後から配信
・ハリネズミを入手(ハリネズミLv30)
・子守りクエスト15(50万ポイント)クリア
チビクエストは、ポイントを稼ぐ内容のみ
規定ポイントクリア後、チビが手に入ります
チビは、ハリネズミを牧場に出すときに、同時に放てます
(チビだけを牧場に放てません)
チビは活躍パワーもありませんし、牧場チームに加入もありません
チビは、イベントでまったく役立ちません
(見た目の可愛さを楽しむ存在)