Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ハッピー&豊作開催【ピグライフ ネーブルオレンジ攻略】いよいよ終盤 終了までにすること

$
0
0

ピグライフで開催中のネーブルオレンジイベントは、残り1日半ほどのなりました
これからイベント終了までの注意点などのアドバイスです



【追記】05-11 14:50
期間中にオレンジコンポートを作ると必ずライフ切手No37が出現するハッピータイムの告知がありました

ハッピータイム
5月11日(土)16時00分~5月11日(土)17時00分
5月12日(日)18時00分~5月12日(日)19時00分


スタッフブログ
【2回開催】切手が必ずもらえるハッピータイム!

レアを持っている人は、時間まで回復してハッピータイムを活用しましょう
今日レアがなければ、明日のハッピータイムを活用しましょう


また、一斉豊作タイムも開催されます

豊作タイムの発動期間
5月12日(日)10時00分~5月12日(日)12時00分


スタッフブログ
※事前告知※【2時間限定】ネーブルオレンジの一斉豊作タイム!



【ネーブルのチョウチョウイベント・クエスト攻略記事】


4/30ネーブルクエスト攻略 植える数の計算 注意点・アドバイスなど
4/30ネーブルオレンジ 酒場攻略 アドバイスや注意点
5/1早摘みネーブル集めアドバイス・豊作タイム発動システム
5/1早摘みネーブル豊作タイム発動予定時刻一覧表
5/2事前攻略 ネーブルチャンスタイムクエストのアドバイス
5/3【ネーブルクエスト攻略】いつクリアするの? 今じゃないでしょ!
5/5先行は今日5/5まで クリア後や今後のアドバイス
5/6事前攻略 ネーブルのチャンスクエスト クリアのためのアドバイスなど
5/6チャンスタイムクエスト攻略 豊作調整レア数とスタミナ数一覧表
5/6ネーブルチョウチョウ解禁 アドバイス 確率 新レシピ素材数など
5/6ネーブル上級攻略 チョウチョウを多く出すスケジュール表
5/7ネーブル チョウチョウ解禁後の攻略ポイント
5/8【完熟ネーブルのチャンスタイム1回目】内容素材数・今後のアドバイス
5/9完熟ネーブルチャンスクエスト(2回目)配信・新レシピ追加 アドバイス
5/9【完熟ネーブルチャンスタイム2回目】内容素材数・今後のアドバイス
5/10【完熟ネーブルチャンスタイム2回目】内容素材数・今後のアドバイス



使うスタミナをザックリと把握


もう終盤なので、あまり時間がありません
片付けを考えながら進めていかないと、いろいろやり残したりすることになります
何をするのにどのくらいスタミナがあるか把握していきましょう

早摘みネーブルをライフ切手No37集めに使っていく



ライフ切手No37


$ティナのピグライフ攻略 ネーブルクエスト完全攻略 チェブラーシカオレンジ ピグアイランド一周年宮殿 ピグワールドテーマパーク

今日明日にチャンスタイムクエストがあるかどうか分かりません
今後もしもチャンスタイムクエストがあるとしても、時間的に1回というところでしょうか

現在、豊作タイムは8時間周期です

レアな早摘みネーブルオレンジをを貯めておくと、
今まで紹介してきた攻略記事のように、
チャンスタイムクエストに合わせて、豊作タイムを調整することができます

チャンスタイムクエストの開催に合わせて
スタミナ(スタミナ上限30の場合)を全回復をする場合は、
開催の2時間30分前にスタミナ回復を始めれば良いので、
8時間 - 2時間30分 = 5時間30分

つまり最大で5時間30分間を埋める切手集め(とオレンジドーナツ作り)をすれば良いわけです
5時間30分埋めに必要なレア数は、193個(目安)です
レアをそれ以上貯めているようなら、切手集めで消費しましょう


【追記】 ハッピータイム
5月11日(土)16時00分~5月11日(土)17時00分
5月12日(日)18時00分~5月12日(日)19時00分

期間中にオレンジコンポートを作ると必ずライフ切手No37が出現するハッピータイムの告知がありました

スタッフブログ
【2回開催】切手が必ずもらえるハッピータイム!


$ティナのピグライフ攻略 ネーブルクエスト完全攻略 チェブラーシカオレンジ ピグアイランド一周年宮殿 ピグワールドテーマパーク


チャンスタイムクエストが無いと思うなら、
早摘みネーブルオレンジはライフ切手No37集めに使っていきましょう

できるだけ後に切手集めをしていく場合でも、必要なスタミナは把握しておきましょう


早摘みネーブルオレンジを使い切らない


!!注意点
チェブラーシカのアイシングクッキーと、チェブラーシカのオレンジドーナツを作るときに、素材に早摘みネーブルオレンジを使います

納品ポイントを稼ぎで効率が良いのは、チェブラーシカのオレンジドーナツです

チェブラーシカのオレンジドーナツを1個作るために、
ライフ切手No37が8枚だけでなく
(オレンジマーマレードに交換した場合は、1回調理に4個必要)
早摘みネーブルオレンジも1個必要

ライフ切手No37集めに夢中になって、オレンジドーナツに使うレアを使わないように注意しましょう

チェブラーシカのオレンジドーナツ


ピグライフ チェブラーシカのオレンジドーナツ ティナのピグライフ攻略 ネーブルクエスト完全攻略 チェブラーシカオレンジ ピグアイランド一周年宮殿 ピグワールドテーマパーク


畑とチョウチョウ


イベント終了まで残り1日半を切っているので、
もしもチャンスタイムクエストなどがあっても、
あまり無茶な内容のものではないと思われます

仮に1回目、2回目のチャンスクエストと同内容のものが配信されると考えて、
必要な完熟ネーブルの数は16~32個かもしれませんが、
入手が条件になっているのは完熟ネーブルを8個だけでした
つまり、完熟ネーブルを8個入手できる分のチョウ付きネーブルだけ残します

完熟ネーブル8個を入手するためには、
チョウ付きネーブル収穫時の完熟ネーブルの入手確率が、偏りで悪くなり50%として考えて、12株ほどあれば良いです

それだけ残して、残りのチョウ付きネーブルは収穫しても良いでしょう
(小さい花5個はガーデンにいるレイラが完熟ネーブル1個の交換受付)

ただし、ふえる粉の在庫がもっとある場合は、
最低でもふえる粉の在庫数と同数のチョウ付きネーブルは残しておきましょう

例:ふえる粉20個の場合:チョウ付きネーブル20株残す


チョウチョウは隔離から解放


現在チョウ付きのネーブルは、温存してると元気がなくなる可能性があります

しかしこれから植えるネーブルは、45時間経つまで元気があります
イベント終了まで45時間を切ったので、隔離は必要なくなりました
普通にお水をもらって、イベント終了前に収穫しましょう


畑数


最終日に収穫にかけるスタミナを管理しやすくするために、
ネーブル畑を多く作りすぎているなら、少なくしていきましょう
前述のようにチョウ付きネーブルは16株くらい残します

それ以外に普通に収穫と種まきをしていきましょう
植える数は、収穫後に(種まきで補充前に)180株になるようにします
(収穫前にスタミナ30ある状態なら210株)


ネーブルイベント終了とスズランイベント開始



【ネーブルオレンジイベント】


開催期間:5月13日0時59分まで

【スズランの新イベント】


開催期間:5月13日9時スタート予定

ネーブルオレンジイベント終了後、残ったネーブルオレンジを少し片付ける時間があります

【スズランイベント開催に合わせてスタミナ回復】


スズランイベント開始時に何があるか分からないので、
余裕があるなら(畑にネーブルが残っていない等)、
一応開催に合わせてスタミナを回復しておくと良いかもです

その場合、5月13日6時30分にスタミナ回復開始です
0スタミナから回復を始めれば(スタミナ上限30の場合)、
スズランイベント開催の9時にスタミナ満タンで準備できます

【イベント終了後に残せるネーブルオレンジの株数】


ネーブルオレンジイベント終了が0:59で、
回復を始めるまでに66スタミナ回復します
つまりネーブルイベント終了後、最大66株残っていても片付けられます

スズランイベント開催に合わせてスタミナ回復しない場合、
ネーブルイベント終了から8時間あります
8時間で96スタミナ回復するので、最大96株残っていても片付けできます


いよいよ大詰めです
ラストスパートに向けて、無理しない程度に頑張っていきましょう

攻略やアドバイスが参考になれば、ブログを応援して頂けると、更新する励みになります
ラブラブ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>