Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ カシスクエスト・酒場攻略 初収穫までにやること

$
0
0

ピグライフでカシスイベント・クエストが始まりました
とり急ぎ、カシスを種まき後、
初収穫までに時間でやることや、注意点などををお伝えします


【カシスの限定クエスト(メインクエスト)】



スタッフブログ カシスの限定クエスト♪

【カシス限定クエスト概要】


開催期間 : 2013年11月30日午前9時 ~ 12月17日0時59分(16日+約16時間)
先行クリア期間 : 12月5日23時59分(イベント開始から5日+約15時間)
先行クリア報酬 : クリスマスプレゼントの山




【カシスのライフ切手No48 ハッピータイム】


ピグライフ カシスムース ライフ切手48カシスムースを作った時に、たまにピグライフ カシス ライフ切手48ライフ切手No48が手に入ります、
ハッピータイム開催中に作ると、ライフ切手No48が必ず手に入ります

ライフ切手No48
ピグライフ ライフ切手No48 カシスクエスト攻略ブログ 料理 クリスマス

事前告知※【1時間限定】切手が必ずもらえるハッピータイム!
開催期間 : 12月1日0時00分~12月1日0時59分(1時間)


【カシスの酒場イベント】


前回のライ麦イベントに引き続き、カシスイベントも酒場クエストが始まります

【カシス 酒場イベント概要】


開催期間 : 2013年12月1日0時 ~ 12月17日0時59分
参加条件 : メインクエスト1「カシスを植えよう」をクリア後に配信される「酒場イベントのじゅんびをしよう」クエストをクリアすると参加

酒場イベントのじゅんびをしようクエストの内容は、最近のイベントではイベント作物(今回はカシス)を10株植えるようなものと思われます


【お手伝い・食事】


事前にアドバイスでお伝えしていたように、お手伝いと食事をしないでいたでしょうか
お手伝いや食事などは、酒場に参加してから消化していきましょう

酒場参加後にお手伝いをするたびに、酒場ポイントが手に入ります
0時から酒場イベントに参加になるので、
アクセスできるようなら0時までお手伝い・食事はしないでおきましょう
(午前4;59まで、お手伝い、食事回数はリセットされません)

 ・ピグとも=ピグライフ 酒場ポイント30ポイント
 ・ピグとも以外=ピグライフ 酒場ポイント10ポイント

食事も豊作タイムが発動してからスタミナ回復に使いたいので、しないでおきましょう
ハッピータイムも開催されるので、
豊作タイムが発動しない場合でも活用したいところです


【イベントで使う素材の準備】


カシスを植えて収穫できるようになるまで、アイテムを使わない場合15時間かかります
その間に、イベントで使うことになる素材を用意しておきましょう

ピグライフ カシスクエスト攻略ブログ 料理 クリスマスシュトレンは納品でポイン卜を稼ぐための基本になるスペシャル料理と思われます

まだ納品ポイン卜が不明ですが、
作るものが難しいものほど点数効率がいいので

参考 スペシャル料理に必要なライフ切手No48使用数
ピグライフ カシスクエスト攻略ブログ レア 料理ステンドグラスクッキー
 ピグライフ ドライフルーツ カシスクエスト攻略ブログ 料理 クリスマスドライフルーツ x 2
   ピグライフ カシス ライフ切手48ライフ切手No48 x 4枚

ピグライフ カシスクエスト攻略ブログ 料理 クリスマスシュトレン
 ピグライフ ドライフルーツ カシスクエスト攻略ブログ 料理 クリスマスドライフルーツ x 3
   ピグライフ カシス ライフ切手48ライフ切手No48 x 6枚


【パン生地を用意】


ピグライフ カシスクエスト攻略ブログ 料理 クリスマスシュトレン1個作成に、パン生地×1を使います

多く作って納品することになることを想定して、
余裕があれば、パン生地を50個くらい作っておくと良いでしょう

【小麦粉が少ない場合】


パン生地の材料になる小麦粉の在庫が少ない場合は、
小麦を植えて、お水をもらったり、自分でお世話をして収穫量を増やしましょう

小麦は植えてから6時間で元気がなくなります
元気がなくなると収穫量が最低になるので注意

元気がなくならないように、お水を満水にすることを考えるよりも、元気があるうちに収穫を優先


【ケーキ生地も準備】


オススメ料理メニューには、イベント中はイベントで使う素材が表示されます
今回、バター、ケーキ生地、パン生地が表示されています

バターはピグライフ カシスクエスト攻略ブログ 料理 クリスマスシュトレン作成に使うパン生地の素材でしょうか

今は、ケーキ生地を使う料理などが用意されていません

今までの酒場イベントの流れから、
今後、2種類の料理が追加されると思われます

その料理にケーキ生地を使うと思われます
一応ケーキ生地を30個ほど用意しておくと良いかもしれません

※今回のケーキ生地を使うことを保証するものではありません
(運営の手落ちやミスだった場合、予想などは無理な場合が出てきます)
 あくまでも過去のイベントで多かった例の参考です


前回のライ麦イベントでは、事前に予告されていたチャンスタイムの時間が短かったことから、易しい難易度と推測していました
しかしフタを開けてみると、時刻は運営の表記ミスで
実際はチャンスタイムの時間が長く、難しい内容ということがありました
こういった運営側のミスまで予測するのは不可能なので
あくまでも参考と考え、最終的には自己責任・自己判断で(当たり前ですが)


【素材の在庫がたっぷりある場合】


【畑の数】


畑数が少ないようなら、できるだけ耕してカラの畑を作っておきましょう
今後、イベントが進むとピグライフ カシスト植えたカシスにチョウチョウが付くようになるかもしれません

そのときに畑が多ければ多いほど、多くチョウチョウを出すことができて、納品ポイントを大幅に稼ぐことができるでしょう
※今回のイベントでチョウチョウが登場することを保証するものではありません
 あくまでも過去のイベントで多かった例の参考です



【自分でカシスにお世話をする】


もしライ麦を片づけ終わっていないなら、まずはライ麦のお片づけ
その必要がない場合は、植えたピグライフ カシストカシスに自分でお世話をしましょう

お水の量で、収穫したときにピグライフ カシストカシスの収穫量が増えます
その分、酒場イベントで納品をすることができるので、
ピグライフ 酒場ポイント納品ポイントを稼ぐことができるでしょう

当たり前ですが、同じ理由でできるだけカシスにお手伝いをしてもらったほうが良いでしょう
(小麦の在庫が少ない場合は小麦集め優先)


まだ多数の注意点がありますが、まとめると時間がかかるので、一旦ここまでで

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>