11月8日0時に追加になったクエストや、
タイムサービスは
- レシピもらえるクエスト
- ピンポンマムのリース納品ポイント2倍タイム
- 当日限定!ガチャドングリ貰えるクエスト(3)
この3つ
レシピクエスト リースのポイント2倍タイムは気にしない
ピンポンマムのリースは、
今日いっぱい納品ポイント2倍ですが、
作るには、レシピもらえるクエスト2/6クリアが条件
(2/6クリアに蝶レア合計27個)
でも、ピンポンマムのリースを作るためには、
レシピクエスト2/6クリア後も、蝶レアが数多く必要
(1個作成に蝶レア10個、納品ポイント2000×2倍)
そして第二弾クロのデイリーで、
3/3クリアにも、蝶レアは数多く必要
(1日に蝶レア21個)
納品ポイント2倍の工作の納品とクロのクリア、
どちらを優先するかは、今までに書いていることですが
ポイント稼ぎで一番効率が良いのは、
ポイントが高い工作を作ることよりも、
第二弾クロのデイリー3/3クリアすること
レシピクエスト2/6のクリアを優先するだけでなく、
リースも作るとなると、蝶レア消費が多くなりますね
それによって、蝶レアが不足してしまうと、
クロのデイリークリアが厳しくなり、
あまりポイントを稼げなくなります
コインを使う場合でも、ムダ遣いは避けたいところ
リース(納品ポイント2000)を量産するよりも、
今後解除できるスツール(納品ポイント2500)の方が、
稼ぐチャンスですし
まあ、リースもスツールも、
ポイント2倍期間中に作るためには
コイン(ふえる粉)を使うか、
すくすくタイム中にスタミナ大量使用しない限り
(沢山植えて収穫して、チョウチョを出す)、
複数作ることはできないでしょうけども
当日限定!ガチャドングリ貰えるクエスト(3)
3段階目は繰り返し配信なので、
ガチャドングリのアイテムを集めたいなら、
できるだけ複数回クリアしたいところ
ただ、他の記事で説明していますが、
今晩あるかもしれないハッピータイムを考えて、
21時の告知の有無を確認するまでは、
タイル作り(ボタン集め)をしないこと
まあ、ボタンもポイントも不要なら、
どんどんタイル作りをしても良いですが…
ハッピータイム
これまでの開催日時の傾向から、
今日11月8日に開催されるかもですね
●詳細
これまでと同じかどうかは運営次第ですが、
当日限定!ドングリ貰えるクエストは、
一応ハッピータイムの有無を確認してから進めましょう
すくすくタイム
ピンポンマムは種まきから8時間で成長
なので、それほど多く植える必要もなく、
収穫後に140株ほど植えてある状況を保てば、
基本的に困ることはありません
●詳細
何よりも最優先なのは、畑数を増やすことですが…
もしも何かに理由があり、その畑数もない場合は、
すくすくタイムに期待するのも手
すくすくタイムの開催は、
この時期だと、基本的には中間締切が絡んでいます
早ければ、中間締切前日の今日11月8日、
16時すくすく告知、18時から開催
遅くても中間締切当日、
11月9日10時すくすく告知、12時から開催
という感じがありそうですが、
タイムサービスの開催は運営次第なので、
あれば良いな~程度に思った方が無難
ランダムチャンスタイムクエスト2
抽選期間 11月6日 12時00分 ~ 11月8日 21時59分
- スペシャルクエストは、11月8日 23時59分まで
- ランダムクエストの抽選・発動は、今日21時まで
- ランダムチャンスクエストの抽選周期が3時間
つまり今日、11月8日の
19時~21時59分に発動したクエストが、
挑戦できる最後のチャンス
●詳細・関連
⇒ランダムチャンスクエスト(ランダム発動)の基本 進め方アドバイス
ピグライフ リフレッシュプロジェクト
11月9日スタート予定
何かオマケ的な内容・システムが増えるようですが、
具体的なことは、まだ分かりませんね
⇒【事前告知】『ピグライフ リフレッシュプロジェクト』がスタートします!!
ランキング中間締切
11月9日 23時59分
1万位以内に入れば期限付きスタミナ×1個が手に入ります