ピグライフは19時に告知がありましたが、
残念ながら一斉豊作タイムの案内で、
つみこみタイムは無さそう
一斉豊作タイム ペンタス/白 + ペンタス/ゴールド
- 発動期間 11月25日 21時~21時59分(1時間)
- 豊作対象 ペンタス白+ペンタスゴールド
まあ白レア集めに頑張るとして、
明日はイベント終了日の前日
●過去のつみこみタイム開催例
終了前日に1回開催、最終日にもう1回開催、
あと2回開催は、無いかもですが
(るかもしれませんが、運営次第)
個人的には、終了日前日か、終了日のどちらかで、
つみこみタイム1.8倍はあるとは思ってはいますが
(過去のつみこみタイム開催時は、最高で1.8倍)
明日26日は、オイルを貯める必要があれば、
事前に大型トラックを呼びだして準備
つみこみタイム中に、最低でも大型トラック3台クリア、
できれば4台はクリアするための進め方
- つみこみタイムの準備
- 準備 大型トラック3~4台に積む素材などを準備を終えておく
(タイル以外の工作は、実際に大型を呼んで内容を見てから作る) - 詳細⇒ペンタスクエスト前半・後半 トラックの要求内容 複数台分の必要素材数の目安
- 16時前(17時) スタミナ満タン、ラッパ満タン
- 16時5~10分頃(17時5~10分頃) 大型トラックを呼びだす
- 16時~18時(17時~19時) 収穫してラッパを回復
(大型3台の場合は、ラッパ120までの回復でOK) - 18時、19時(20時) つみこみタイムの告知を確認
- つみこみタイム開催(の場合) 開始時刻になって積み込み開始
●詳細
オイルを貯める必要が無ければ、
午前9時過ぎに、レアトラックを呼ぶのもアリですね
(夜21時に、つみこみタイム開催の想定で)
●午前9時過ぎにレアトラック呼び出した場合
⇒ 12時間滞在 ⇒ 21時(午後9時)過ぎまで滞在
ただ難しいのは、つみこみタイムの開催(がある場合)が、
あと1回か2回かで、行動したい内容も変わってきます
つみこみタイム 終了前日に1回、終了日に1回あるなら…
27日に、レアトラックを積み込んで完了!
26日夜 つみこみタイム開催があった場合
最終日も開催があるかも?
ということが、頭をチラつくと思います
26日の積み込みタイムの倍率が低ければ、
終了日の開催に期待したいところですが、
どうなるかは運営次第なので、迷います
もし、26日に積み込みタイムがあれば積み込み、
開催がなければ、27日に備えて、素材などを温存…
という感じですかね
26日の夜(21~22時)に、
積み込みタイムの告知が無かったら、
その日の開催は無いでしょうから、
翌日の積み込みタイム(あると仮定して)に使う分を温存
(具体的には、素材があれば大型3~4台、またはレアトラック)
余りそうな素材以外は、26日の夜に消化したいところ
ただし、大型3台分を消化するとしても、
事前に呼んでいる大型は良いとして、
その後も大型1台ごとにラッパ60が必用です
26日の夜、つみこみタイム無しの場合に、
ラッパを大量消費してしまうと、
終了日の27日に、困ることになるかも
27日12時、または13時から、つみこみタイムが開催!
ということを仮定しましょう
26日夜に大量にラッパを消費していると、
27日につみこみタイムが開催になっても、
ラッパ不足で大型やレアトラックを呼べず、
素材が余ってしまうことにも…
考えられる例と注意
26日に1回、27日に1回、合計2回あると考える場合
26日につみこみタイム開催があれば、
全力で積み込みたいところですが
ただ、26日にラッパを殆ど使い切ってしまうと、
27日のつみこみタイム開催時(12~13時頃)に、
ラッパ不足でトラックを呼べない!
ということにならないように、
積み込みタイムで積めない物(余る素材)は、
25~26日の早い時間から、
ラッパが余裕のあるときに、出荷しておくと良いかも?
26日~27日に、1回だけ開催と考える場合
1回のつみこみタイムで、
スタミナウォーターでラッパを集めない限り、
出荷できる大型トラックなら3~4台、
レアトラックを呼ぶ場合は、4~5台というところ
※大型もレアトラックも呼び出し前に準備
※大型トラックは、ラッパとスタミナ満タンで呼び出しが必要
※レアトラックは12時間滞在なので、満タンでなくても余裕がある
なので、その台数クリアに必要な素材(工作含む)は温存
それ以上の余りそうな物は、
ラッパが満タン(近く)になる度に大型を呼んで、
積み込んで在庫を減らしていくと良いかも
このあたりの開催回数は運営次第ですし、
あとはアクセスできる時間、頻度もあります
集められるラッパの数やオイルの在庫を見て、
個人の状況に合わせて行動ですね