Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ 終了間近でも大量植え チョウチョタイムサザンカ

$
0
0

先月の納品イベントとまった同じ日程で、
チョウチョタイムクエスト2が開催

 


 

 

チョウチョタイムクエスト2

  • 配信 11月10日22時59分まで
  • クリア後、1時間のチョウチョタイム発動
 

サザンカ納品イベント終了間近

 

ポイント稼ぎ(またはレシピ解除)が必要なら、
できるだけ多く植えて、チョウチョを多く出したいところ

 

 

 

 

ポイント稼ぎに重要なのは、
蝶付き株を多く出して、蝶レア(ゴールド)を入手


 

 

 

最後の高ポイント料理を解除して、
できるだけ多く作りって納品すること

 

 

サザンカのおだんご 納品ポイント4500

 

 

でも納品イベントは終盤で、
イベントは11月12日14時前で終了

 

 

チョウチョが多くほしくても、
多く植えてしまいと、刈り取りきれずに、
収穫できない株が多く残ってしまう・・・

 

と思うところかもしれません

 

次のチョウチョがあるイベント

 

大量に植えた場合に懸念されるのは、
今後、多く植えることが必要な場合ですね

 

 

多く植える必要があるのは、チョウチョやチョウチョタイムだけ

 

そしてチョウチョがあるのは、これまでに納品イベントだけ

 

 

つまり、今後のチョウチョがあるのは、
12月(11月末日18時から開催)の納品イベント

 

 

それまでに開催されるのは、
大量に植える必要がないイベントだけです

 

ようは刈り取りきれない株が残っていても、
納品イベン以外には、まったく問題がありません

 

 

最近の記事・締切・開催中の催しをチェック

 

 

のうひんイベント開始までのイベント数

 

開催中の納品イベントから、
次の納品イベント開始前までに、
合計で3つのイベントあります

 

 

【1】サザンカの納品イベント

期間 10月31日18時~11月12日14時前まで

 

 

 

 

※イベント終了後、お手入れで200株を片づけられます

 

 

【2】サイネリアの貿易イベント

期間 11月12日18時~11月22日14時前まで

 

 

 

 

 

※イベント終了後、お手入れで200株を片づけられます

 

 

【3】大きな野菜イベント~青マメ編~

 

期間 11月22日18時~11月30日14時前まで

 

 

 

11月月末~12月半ば

そして11月30日18時~12月半ば頃まで、
月末開始の定番、次の納品イベントが開催(傾向)

 

 

 

このように、毎月末からは納品イベントで、
その間に別のイベント1個と、
大きな野菜イベント1個が開催

 

運営次第なので、今後変わる可能性もありますが、
現在は、このようなローテーションになっています

 

 

月半ばからのイベントと、大きな野菜イベントは、
順番が入れ替わっている月もあります

 

お手入れが使える

2018年7月13日以降は、
1回のお手入れで、200株片づけられるようになりました

 

開催中の納品イベント終了後から、
次の納品イベント開始前までに、
合計3回お手入れできます


3回お手入れを使うことで、
スタミナを使うことなく、
最低でも600株片づけられるわけです

 

例イベント開催例とお手入れ

  1. 納品イベント終了後 ~ お手入れ1回目 ⇒ 200株
  2. 貿易イベント終了後 ~ お手入れ2回目 ⇒ 200株(合計400株)
  3. 大きな野菜イベント終了後 ~ お手入れ3回目 200株(合計600株)

 

納品イベント(チョウチョ)以外は、多く植える必要なし

イベントの種類と、イベント植物の成長時間

 

 

  • 納品イベント ⇒ 8時間で成長
  • 貿易イベント ⇒ 8時間で成長
  • 子守りイベント ⇒ 20分で成長
  • ブルーノ便 ⇒ 3時間で成長
  • フェスタ ⇒ 3時間で成長
  • 大きな野菜 ⇒ 3時間で成長

 

プラザリーダー・サブリーダーの場合は、畑植物の成長時間の短縮効果あり

 

 

イベント用の植物は、長くても8時間で成長します

 

それを絶え間なく収穫するとしても、
下記の株数を植えておけば、
成長待ちで収穫待ちになることはありません

(スタミナアイテムを使う場合は別)

 

 

  • 起床後など、貯まったスタミナ消化 30株(レベル31以上の場合)
  • 成長までの3時間 37株(プラザ参加中の場合)
  • 表庭レベルアップが近い場合(回復後に収穫) + 30株
  • 食事回復(最大15回復程度として) +15株

 

合計 112株

 

 

つまり納品イベント以外では、
多くても収穫後に112株植えてあれば、
常に収穫できる状態になります

 

納品イベント(チョウチョ)以外で、
多く植える必要はないですし


最低でも600株(事前に植えてある株数と合計)は、
植えても、まったく困らないので、
安心して大量に植えて良いでしょう

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>