Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ ナノハナ第一回チャンスタイム攻略アドバイス

$
0
0

ピグライフ ナノハナの第一回チャンスタイムクエストが始まりました
スペシャルクエストも同時配信です
これらについての注意点や、実行したいことを説明していきます


【ナノハナ 第1回ランダムチャンスタイムクエスト 概要】



スタッフブログ 第1回ランダムチャンスタイムクエスト&スペシャルクエスト

ランダムチャンスタイム抽選期間
2月20日12時 ~ 2月22日23時59分(約2日半)

上記の期間中にナノハナを収穫していると、
ランダム(抽選)でチャンスタイムクエストが発動(配信)
 (収穫するたびに抽選、当たれば発動、発動しなければ抽選ハズレ)

  • 発動(配信)後、不発時間(後述)経過後から、再発動の抽選が行われます
  • 期間中は、クリア後に何度でも発動します
  • クエストをクリアする度に、報酬が手に入ります


ランダムチャンスタイムクエストが発動(配信)すると、下のような画像が出てスタート


発動・配信中は、画面左側には下記のように、配信中を知らせるアイコンが出現
クリックすると、クエストの内容を確認できます



【第1回ランダムチャンスタイムクエスト 内容 クリア条件】


クエストのクリア条件などの設定は、下記のようになっています

  • クエスト配信・発動時間 : 発動してから3時間30分
      (抽選期間終了直前に発動しても配信時間は同じ)
  • ナノハナ/黄 x 20個 入手
  • ナノハナ/白(レア) x 15個 入手

ピグライフ ランダムチャンスタイムクエスト攻略 内容

クエストクリア報酬
  • ハニカムタイル/橙 x 5
  • すごい水/ナノハナ専用 x 1
ハニカムタイル/橙ピグライフ ナノハナクエスト攻略 すごい水



【ナノハナのスペシャルクエスト 概要】


第1回ランダムチャンスタイムと、セットで始まるクエストです

スペシャルクエスト配信期間
2月20日12時 ~ 2月23日3時29分

特筆事項
  • スペシャルクエストは、クリア後に何回でも配信
  • クリアする度に報酬が手に入ります



【スペシャルクエスト 内容 クリア条件】


クエストのクリア条件などの設定は、下記のようになっています
  • ハニカムタイル/橙 x 15個 入手

ピグライフ スペシャルクエスト攻略 内容

クエストクリア報酬
  • 橋/ナノハナ x 1
ピグライフ ナノハナ 橋


【ハニカムタイル/橙 集めかた】


第1回ランダムチャンスタイムクエストは、
発動後してから「不発時間」(7時間経過後、または9時間後の傾向)経過後から、
収穫の度に、発動の抽選が繰り返し行われ続けると思われます

ランダムチャンスタイムクエストをクリアすると、報酬のハニカムタイル/橙が5個手に入ります

ランダムチャンスタイムクエストを3回クリアで、ハニカムタイル/橙が15個手に入ります
これでスペシャルクエストが1回クリアとなるわけです


【ナノハナ 第1回ランダムチャンスタイムクエスト攻略】




【ランダムチャンスタイム発動率とスタミナ回復】


気がついているでしょうか?
前回のアーモンドイベントからの傾向ですが、
チャンスタイムの抽選開始時刻になっていると、
1~5回程度の収穫で、すぐにチャンスタイムが始まる可能性が高いと思われます
前回のイベントからチャンスタイム発動率が調整されたのでしょう

今回のチャンスタイムも一応、確認用に5対のピグで収穫しましたが、
いずれも1~5回以内の収穫で、すぐに発動をしています


チャンスタイム発動抽選開始 = 収穫するとすぐにチャンスタイム発動
と思っておきましょう

収穫前に、スタミナの回復を忘れないように


【ランダム豊作タイムを絡める】


チャンスタイムのクリア条件で、難しいのは時間内にレアを指定数集めることです

ナノハナ/白(レア)
ピグライフ レア白 ナノハナクエスト攻略 菜の花

普通に収穫を進めていても、レアの出方に偏りがあります
時間内にレアを指定数集められない場合もあるでしょう

レアの入手数を増やすために効果的なのは、ランダム豊作タイムです
レアが出るときは、通常に2倍手に入るので、
チャンスタイムクエスト発動中に豊作タイムが絡めば、クリアできる可能性が高まります

豊作タイムは、現在16時間周期で、再発動の抽選が行われています

豊作の抽選開始時刻が近いなら、その時間が近くなるまで収穫を待てるなら待ちましょう

チャンスタイムクエストが発動しても、配信時間は3時間30分間だけ
ランダム豊作タイムの、抽選開始までの時間が近くないと、豊作タイムを絡められません

チャンスタイム抽選開始後に、
ランダム豊作タイム抽選開始時刻までに時間が開くなら、
できれば収穫をしないでスタミナを消化、または回復時間で時間稼ぎをしましょう


【食事回り チャンスタイム優先なら食べるのをケチる】


できるだけチャンスタイムクエストをクリアしたい場合は、
チャンスタイムクエスト発動中に、食事回りをして、スタミナ回復をするのもいいでしょう

ただし、レアを効率よく集めていかないと、目標(レアクエストクリアなど)達成できなくなるかもしれません

食事回りは、できるだけランダム豊作タイム中に行いたいところ

しかし、チャンスタイム・スペシャルクエスト(報酬)を優先したいなら、
食事をランダム豊作タイム中にこだわらなくても良いでしょう

ただし、食事回数がリセットされるまでに、
複数回チャンスタイムの発動予定(発動から7時間周期?)があるなら、
食事を焦って済ませる必要はありません

レアの集まりが悪く、クリアできそうにないなら、食事するだけムダになる場合もあります
食事回数持ち越し・残しておけば、その後のチャンスタイムのクリアに期待が持てるでしょう

同様に、レアの集まり方が良い場合、食事をしないでもクリアできることもあります
チャンスタイムの残り時間が少なくなるまで、食事回りをしないのも手です
ランダム豊作タイムが絡まない場合は、
チャンスタイム発動後に暫くレアの集まり具合を見て、食事をするか考えると良いでしょう


【すごい水は節約】


収穫できるナノハナに、すごい水を使うことができます

すごい水/ナノハナ専用
ピグライフ ナノハナクエスト攻略 すごい水

すごい水を使った株を収穫すると、必ずレア(ナノハナ/白)が手に入ります
とくに豊作タイム中に使えば、レアが必ず2個手に入るので、とても便利なアイテムです
しかし、今回の報酬がどうしても欲しいものでなければ、すごい水を使わずに温存しておきましょう

今後、第二回、第三回のチャンスタイムが開催されると思われます
それらがレアを集める内容で、欲しいアイテムだったらどうでしょう?
そのときにすごい水を使えば、クリアできる可能性が高まるでしょうから



【ピグライフ ナノハナクエスト攻略情報リンク】



ナノハナ レアクエスト攻略
ナノハナ メインクエスト攻略(限定クエスト)
ナノハナ ミニクエスト攻略(デイリー・チャンスタイムなど)
ナノハナ ランダム豊作タイム攻略
ナノハナ イベントクエスト全般

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles