あと24時間ほどで、キャベツイベントが終了です
まだクリアしたいクエストが残っている人は、切り上げ時間にも注意していきましょう
【お知らせ】
ここ最近、ブログデザイン(CSS)を少ずつカスタマイズしています
最新の状態で見るために、ブラウザーを更新(F5キーを押し)てみてくださいね
カスタマイズに慣れていないせいもありますが、
ブログを書く時間などもあり、カスタマイズに集中できず、時間がかかっています
ご利用の読者様にはご不便をおかけしていますが、
そういった事情を理解していただければ幸いです
【キャベツイベント】
開催期間:4月26日0時59分まで
キャベツを植える最終時刻
キャベツ(作物)

キャベツは種まきから収穫まで8時間かかります
4月25日17時より前に植えてないと、イベント終了jまで時間不足で収穫できません
収穫とその後に料理をすることなどを考えて、早めに種まきを終えておきましょう
できるだけ畑を空けておく
チューリップのミニクエストの開催時刻は不明ですが、
今までの例を参考にすると、4月26日午前9時開催でしょうか

余っている畑数があまりないなら、畑を空けておくと良いでしょう
具体的には、何も植えてない畑を200マスほど用意したいところです
ミニクエスト配信時に、植える場所(空いた畑が)ないと植えられないからです
しかしミニクエストの配信時間は運営次第なので、あくまでも予想です
畑数に余裕がなく、慎重にいくならキャベツイベント終了に合わせて畑をカラにしましょう
そもそもキャベツにチョウチョウなどは付かないので、
収穫できる数以上に植える意味は全くありません
無意味どころか、収穫を考えるとスタミナのムダです
なので、基本的にはイベント終了(または自分の中での終了)に合わせて畑をカラにしましょう
キャベツイベント終了後にやること
以前の橙チューリップのイベントで使ったコットンやブナの心材を集めると良いかもです
コットンは種まきから収穫まで12時間かかるので、早めに植えておくと良いかもしれません
実際に使うかどうか分からないので、自己判断・自己責任で
コットン![]() | ブナの心材![]() |

キャベツイベント終了前の準備
チャンスタイムクエストは、スタッフブログに「【2回開催】」とあります
3回開催と書かれていないので、多分最終日の開催はなく、24日の開催が最後でしょう
ティナはチャンスタイムクエストで干し草のコンテナをゲットできました
何個も欲しいアイテムではないので、ロビンのクエストはやらない予定です
なので、もうキャベツは片付けをしています
干し草のコンテナ

【事前に橙チューリップやコットンを植える】
チューリップ/橙

ティナは畑数に余裕があるので、チューリップのミニクエストに備えて、橙チューリップを160ほど植えました
210株でないのは、畑数やコットンの在庫状況が良くないからです
・コットンの補充
橙チューリップの酒場でコットンを多く消費しているなら、
少しでもコットンを補充をするために、
収穫のスタミナを考えて(念のため、コットン糸や布にしない)
【事前に植える理由】
もしもミニクエストで橙チューリップを使う場合、
イベント開始後に植えると、収穫まで時間がかかります
事前に植えておけば、待ち時間なく収穫に充てられるからです
もちろんミニクエストで橙チューリップを使うかどうか分かりません
これは畑数に余裕があるからできる対策です
畑数に余裕が無い場合は、対策ではなくただの賭け・ギャンブルです
用意するカラの畑数
ミニクエストの「チューリップ」が橙チューリップでなかった場合を考えておきます
最近のイベント作物の種まきから収穫までの時間を考えると、
新種のチューリップが登場しても、
おそらく種まきから収穫まで、長くても15~18時間でしょう
15時間の作物を常に収穫できるようにするためには、
収穫後に180株るようになっていれば良いです
18時間の作物なら、216株です
また、ミニクエスト開始時以降に植えた橙チューリップからのみ新種のレアが出るようになるかもしれません
しかし既存の橙チューリップを植えていても、
それ以外に余った畑(カラの畑)が210個ほどあれば
十分な数を植えられるので問題ないということです
コットンの在庫もあり、畑数(橙チューリップを植えた畑以外)に余裕があれば、橙チューリップを最大216株植えておくと良いと思います
ティナの場合はコットンに余裕がなく、畑もそこまで余裕がないので200植えてないだけです
橙チューリップを植えたあとの行動
ミニクエストで新チューリップが登場したり、
ミニクエスト開始時以降に植えた橙チューリップからのみ新種のレアが出るかもしれません
それを踏まえて、考えてみましょう
スタッフブログで早ければ明日、遅くてもミニクエストの開催直前(または同時)に詳しい告知があるでしょうね
そこに、4月26日○時以降に植えたチューリップのみ有効(または新種チューリップの登場など)とあるかどうかチェック
【告知が早かった場合】
そういった告知が早ければ、
ミニクエスト開始までの時間に、植えていた橙チューリップを削除
そして畑を作り直しても良いかもしれません
しかし、放っておいても大丈夫だと考えられます(後述)
【告知が遅かった場合】
ミニクエスト開催までチューリップの詳細不明だった場合は、
新しく植えたチューリップ(または新種チューリップなど)のみ有効だと分かったら、
無効な(フライングで植えた)橙チューリップは無視
余っている畑に新しく橙チューリップ(または新種チューリップなど)を植えていきます
前述で説明したように、畑に多くの橙チューリップを植えていても、
それ以外にカラの畑を200個ほど用意できているでしょうから
【新種レアと既存の橙チューリップのレアも使う場合】
ミニクエストでレアを使う場合、下記を確認をします
・新種チューリップや橙チューリップから新種のレアが出るかどうか
・既存の橙チューリップのレア(チューリップ/白橙、ゴールデンチューリップ)を使うかどうか
ミニクエストで橙チューリップの既存のレアを使うなら、
新しく植えた橙チューリップが育つまでに収穫しても良いでしょう
既存の橙チューリップのレアを使わないような場合は、
無効な(フライングで植えた)橙チューリップはそのまま放置
ミニクエスト終了後に考えましょう
【ミニクエストの先を考える】
何度かお伝えしていますが、ペロのクエストの報酬に、ネーブルオレンジの活力剤があります
それを考えるとミニクエストの次は、ネーブルオレンジの可能性が高そうです

ネーブルオレンジは木だと思われます
木のクエストの場合は植える場所を確保が必要です
畑に残っている橙チューリップごと削除して、そこに木を植えれば良いでしょう
畑の削除にスタミナは使いません
なので橙チューリップを全く使わない場合は、収穫しないで放置しておくのも手かもしれません
ただし、ミニクエストの次がネーブルオレンジ以外の可能性もあります
それを考えると、他にすることが無ければ、
(ミニクエストでコットンが不要だったりした場合)
新種のチューリップ(または新しく植えた橙チューリップ)が育つまでの間に、植えていた橙チューリップを収穫するのが良いかもしれません
あくまでも自己判断、自己責任でやっていきましょう
早くお伝えしたかったのですが、書くのに時間がかかってしまいました

皆さまの参考になれば、応援して頂けると、ブログを更新する励みになります
