Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ攻略 イチジク第三回チャンスタイム準備や注意点

$
0
0

ピグライフで開催中のイチジクイベントも終盤です

残された催しは、明日5月15日から始まる、
タイルとワゴンが報酬の、
第三回ランダムチャンスタイムクエスト(+スペシャルクエスト)

そのクエストで、イチジクのクエストは全て出尽くす感じになるでしょう

第三回ランダムチャンスタイムに備えて


予定されている報酬

イチジクタイル/青(仮)
タルトワゴン(仮)


開始日は15日で告知されていますが、開催時刻は不明です
早ければ、今晩にでも告知が出ると思いますが・・・

傾向としては、第三回目のランダムチャンスタイムクエストは、
15日昼12時あたりから始まるかもしれません

時刻は傾向なので、開催時刻を保障するものではありません

クエストの内容は不明ですが
  • レア(早摘みイチジク)を集める
  • 蝶レア(ゴールデンイチジク)を集める
  • 料理をいくつか作る(納品)


という感じかもしれません
これらを踏まえてやっておくことは

・食事をしないでおく(スタミナ回復用)
・可能なら、豊作タイム抽選開始を13時頃に調整(今晩21時頃に発動させる)
・チョウ付き株を温存
・ふえる粉を温存(中間発表の報酬の入手忘れをしないこと)
・切手(フルーツの瓶詰め)を使う料理を余計に作らないでおく

という感じでしょうか


事前に大量に植えない


クエスト以外の傾向としては、もしかしたら同15日に、
開催された時刻から植えたイチジクに、
チョウチョウが多くつく「花よりチョウチョタイム」があるかもしれませんね
ピグライフ イチジククエスト攻略 チョウチョウ ゴールデン


事前に植えない場合のメリット


花よりチョウチョウタイムが開催された場合、
開催後に植えないと、チョウは多く付きません

第三回ランダムチャンスタイムクエストが、
蝶レアを集める内容だと思っていても、
実際に内容を確認してから植えた方が良いでしょう

事前に植えない場合のデメリット


しかし、その場合は、チョウ付き株の温存数が少ないと、
チャンスクエストの1~2回目の発動は、
チョウ付き株数が足らないこともあるでしょう

もしもスペシャルクエスト(多分、報酬がワゴン)が、
1度だけの配信(1回クリアして終了)ではなく、
何度も配信される場合(何度もワゴンが手に入る場合)は、
開催時にチョウ付き株が少ないと、
チャンスタイムクエスト最初の1~2回目は発動しても、
チョウ付き株不足でクリアできないので、
手に入る報酬が少なくなるかもしれません

また、ないとは思いますが・・・
チャンスタイムクエストを5~6回クリアしないと
ワゴンが手に入らない、という可能性もあります

そうなると、チャンスタイム最初の1~2回目発動時で、
クリアできなかった場合は、ワゴンが手に入らなくなるでしょう

しかし、そうなると実質クリアが無理だと挑戦する人が減り、
ふえる粉の収益も上がらないので、
商売上、そんな無茶な内容をするとは思えませんが

イベント・クエスト 関連情報リンク



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>