運営は、サプライズタイムと言っていますが、
ようは、すくすくタイムと、
一斉豊作タイムが始まるだけです
イタリアントマトのすくすくタイム
第3弾すくすくタイム
6月3日22時 ~ 6月3日23時59分(2時間)
期間中は成長時間が5分間になります
すくすくタイム第三弾が始まります
すくすくタイムは、期間中に植えると、
成長時間が短くなるタイムサービスです

- すくすくルール1 期間中に植えた作物のみ、成長時間が短縮します
- すくすくルール2 作物が元気がなくなるまでの時間は短くなりません
※期間前に植えてある株の成長時間は変わりません
短縮時間は期間ごとに成長時間が違っています
※植えてから45時間は元気
イタリアントマトの一斉豊作タイム
下記の開催期間で、一斉豊作タイムが始まります
- 開催期間 : 5月3日22時 ~ 6月3日23時59分
イタリアントマトを収穫すると、
たまにレア(希少な・珍しい)がイタリアントマト/ヴェルディが1個手に入ります
豊作タイム中は、
レアが出る場合は、レアが出る場合は2個手に入るようになります(通常1個)
![]() | → 収穫 | ![]() ![]() |
豊作の不発時間
豊作タイムの発動は、一斉豊作タイムもランダム豊作も区別がありません
ランダム豊作タイムは、連続で発動しません
連続で発動しないように、不発時間が設定されているからです
不発時間は、過去の傾向などから、16時間設定になっています
ランダム豊作タイム発動後は、
最短で発動した時刻の16時間後から、
次のランダム豊作タイムの抽選が始まるということ
不発時間・抽選周期のリセット
一斉豊作タイムに参加すると、
つまり、ランダム豊作タイムと同様に
豊作タイムが発動したことになります
大体の場合、不発時間が16時間なので、
再抽選は参加時刻の16時間後からになります
一斉豊作タイムが22時開始
不発時間が16時間のままなら(運営の手心で変更される場合あり)、
次のランダム豊作タイムは、明日6月4日14時から、抽選が始まるということ
不発時間・抽選周期を変えたくない場合
一斉豊作タイムは、開催時間が決まっています
その時間中にログインをしなければ、
不発時間・抽選周期はリセットされません(傾向)
収穫しなくても、不発時間のリセットが行われます
豊作タイムの抽選周期を変えたくない場合に、
収穫でスタミナを使いたいときは、
一斉豊作開始前に、スタミナを収穫で消化
その後、一斉豊作タイム終了後にログインして、
貯まったスタミナを消化すると良いかもしれません
このように、現在の抽選周期を変えたくない場合は、
一斉豊作タイム中のログインを避けるのも手です
注意点
すくすくタイムは、今までの開催期間は1日単位でした
しかし、今回2時間だけです
成長時間が5分になっても、2時間後には成長まで15時間に戻ってしまいます
植えている株数を減らしたりしないで、240株程度は植えたままにしましょう
豊作タイムは参加する場合は、スタミナ回復をしておきましょう
その他、納品ポイント1.5倍タイムもあるので、
できるだけ酒場デイリーチャレンジで、
のうひんタイムで倍率を上げて納品しましょう