ティナと同じような状況の人も少なくないと思うので、ティナの状況に近い人へアドバイスをお伝えします
対象
・23時過ぎからランダム豊作タイムの抽選時刻がくる人
・レアなローズ/青を貯めてある人
【アイテムを未使用でチャンスタイムクエスト攻略】
1つ前の攻略記事で少し説明していますが
アイテムを使わないと、チャンスタイムクエスト発動中にランダム豊作タイムが発動させるか、庭レベルアップで回復するスタミナに頼らないと、クリアは相当運が良くないと無理だと思います
ぶっちゃけていうと、そういう状況が重ならないと、まず無理だと言っても良いかもしれません
ランダム豊作タイムは6月8日の夕方頃から、12時間周期で抽選されています
★※6月8日~対応版ピグライフ ローズ青ランダム豊作タイム管理表
![]()

ティナの場合、13時頃にランダム豊作タイムが発動しました
普通に収穫していくと、1時頃からランダム豊作タイムの抽選が始まる状況です
しかし豊作抽選開始の1時に合わせてチャンスタイムクエストが発動させても、チャンスタイムクエストの発動時間は3時間あります
メンテナンスが2時からあるので、チャンスタイムクエストを1時に発動させても、2時からメンテナンスになるので、回復するスタミナを1時間使えません
【アメーバ全体メンテナンス】
2013年06月11日 02時00分 ~ 2013年06月11日 08時00分
なので、メンテナンス後にランダム豊作タイムを発動させるように遅らせます
メンテナンス後にランダム豊作タイムと、チャンスタイムクエストを同時に発動させたいわけです
具体的には、ランダム豊作タイムの抽選が始まる1時になる前に、収穫でスタミナを使い切ります
その後、収穫するとランダム豊作タイムが発動してしまうので、発動させないように収穫はしません
(23時過ぎに豊作を発動させて、翌日にまた豊作タイムを狙うこともできると思いますが、発動周期が12時間のままという補償がないので・・・)
回復するスタミナは、今までアドバイスしてきましたが、集めていたレアなローズ/青が役立ちます
ローズ/青 (レア)

メンテナンス開始までに回復するスタミナを、ライフ切手No39集め(ローズの砂糖漬け作り)に使ってスタミナを消化すれば、収穫しないのでランダム豊作タイムの発動することもありません
ライフ切手No39

メンテナンス終了後、収穫を始めればランダム豊作タイムとチャンスタイムクエストが同時に発動する可能性が高いと思われるので、クリアしやすい状況になるでしょう
ティナの場合は午前1時からランダム豊作タイムの抽選ですが、23時までにチャンスタイムクエストを発動させることができなければ、チャンスタイムの開催時間がメンテナンス時間に食い込んでしまいます
回復するスタミナが減る= 収穫回数が減る = クリアできる可能性が下がる です
なので23時以降にランダム豊作タイムが発動する予定の人は、収穫をしないでライフ切手集め
メンテナンス後に収穫をして、豊作タイム+チャンスタイムのダブル発動でクリアを目指すと良いかもです
2周年ローズのチャンスタイムクエストと豊作を絡めたアドバイスお伝えしました
ブログが参考になれば、応援宜しくお願いします^^