アメーバピグではリサイクルアメ10倍の日
不要なアイテムのリサイクルを忘れずに
ピグライフで開催中の、ウィステリアのすくすくタイムは、今日いっぱいで終了
(今後、何度もくり返し、すくすくタイムが開催になるでしょうが)
ウィステリア すくすくタイム
開催期間 5月1日 23時59分まで
すくすくタイム中は、種まきから成長まで5分ですが、
期間後は種まきから成長まで、本来の15時間に戻ります
![]() | → 成長まで15時間 | ![]() |
※プラザリーダー・サブリーダーの場合は、
プラザの家レベル数に応じて、植物の成長までの時間が短縮
すくすく終了後の、収穫要に追加で植付
すくすくタイム終了後、ウィステリアを植えてある株数が少ないと、すぐに収穫しきってしまいます
すくすくタイム終了後に植えても、成長まで15時間かかるので、
その間は成長待ちになり、スタミナが溢れてムダになってしまいます
イベントで使い切れないほどバターやケーキ生地を作っても、
イベント中に役立たなければ、スタミナの使い損ですし、
なにより収穫が停滞してしまうと、クエストの進みに出遅れます
時間経過で回復するスタミナが溢れないように、
すくすくタイム終了前に、必要な株数
(15時間先まで収穫できる分)を、追加で植えておきましょう
植え付け株数目安
すくすくタイム終了前に植える株数の目安は、
アクセス頻度・使えるスタミナ数によって、変わってきます
スタミナ1回復に5分(プラザ参加時は4分50秒)なので、
1時間あたりだと、12スタミナ回復
成長まで15時間の作物の場合は、180スタミナ回復するので、
それと同数の180株の植付が必要ということ
(12回復 x 15時間 = 180)
起床後など、スタミナが貯まった分や、
食事でスタミナ回復する分を考えても、
200数十株程度植えれば、十分だと思いますが
スタミナウォーターを使い、多く収穫するかもしれない場合は、
その分を、予め追加して植えておくと良いですね
ウィステリアは草花の分類なので、おそらく一週間は元気なまま
多く植えても、とりあえず困ることはないので、
300株以上植えても良いでしょう
ある程度多めに、適当に植えれば問題ないのです
プラザリーダー・サブリーダーの場合の適切植付株数
プラザのリーダー、サブリーダーの場合は、
種まきから成長までの時間が短縮します
下記は、時間短縮した%(パーセント)ごとの回復スタミナ数の一覧です
例えば時間短縮効果が20%だと、種まきから成長まで12時間
プラザ参加時は、スタミナ1回復が4分50秒なので、
12時間で回復するスタミナ数は148
仮にですが睡眠等を考えずに、スタミナをロスしないで、
収穫のみに専念する場合は、必要な株数は148株必要ということ
それに加えて、食事などのスタミナ使用数の増加(予想)と、
同数程度の株を追加すると良いですね
短縮時間の確認方法
リーダー、サブリーダーの場合は、
お庭で左上に表示される、顔の画像の近くに、
リーダーマーク(赤)、サブリーダーマーク(青)があります
そこにカーソルを重ねると、何パーセント短縮か分かります


ミニクエストに備えて
ミニクエストでは、レアを集めたりする内容が殆どでしたが、
前回の酒場では(これからも?)、料理を何度も作る内容もありました
集めたレア(ウィステリア/白)を、すぐにライフ切手集め
(ウィステリアの砂糖漬け作り)に使いたい気持ちがあるかもしれません
しかし、レアが集まる都度、砂糖漬けを作る意味はありません
こまめに切手集めをしても、必要数が揃うのが早いわけではないので
それどころか、ミニクエストで砂糖漬けを作るような内容があると、
レアを消費したせいで、クリアできなくなるかもしれません
ちなにみ下記は、前回の酒場イベントのミニクエストで、
ユリのシールを手に入れるために、ライフ切手を集める料理
(今回だと砂糖漬けの位置付け)を30回作る、というもの


クエストが出てから素材の用意が、無理なことも十分に考えられます
クエストの開催告知が出てから、内容はこうかも?
前回だとこだったから今回もこうかも? と考えても手遅れです
どういったクエストが出ても対応できるように、考えながら進めて行きましょう
まあ、明日5月2日は、納品ポイント2倍タイムの締切日なので、
ポイントを稼ぐために、明日は全素材を料理に使うとして・・・
(それでも、できるだけ料理作り、納品は夜まで待つ)
納品ポイント2倍タイム終了後からは、先行終了前日前くらいまで
レアの在庫を貯めつつ、レアが貯まりすぎないように、適度にライフ切手集めに消化
(砂糖漬け以外の料理は、必要になるまで作らない)
という進めていくと良いかなと