Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ裏庭 太い道を作る 模様替え攻略

$
0
0

ピグライフの裏庭ショップには、道タイルが販売しています


直線の道 1500ライフチップ
カーブの道 3000ライフチップ
うねった道 3500ライフチップ



ピグの通り道として使うなら問題ないサイズですが、
大型の乗り物が通っているように見せたい場合は、
小さな道は大きな乗り物に隠れてしまいます


なんとかして、道幅を広く使えないものかと思い立ち、
今日の裏庭のテーマ(?)にしてみました


道をこのように配置して・・・



道の外周に沿って、もう1つの道を作り・・・




表庭ショップで販売している、シンプルタイル/黄を利用してみます
(飾り ⇒ その他アイテム)



道と道の間に空いている部分を、シンプルタイル/黄で隠せるように、
タイルを置く高さを調整して、キーボードの矢印キーでスライド移動

画像のように、タイルとタイルの間を埋めます



このように、道と道が繋がったように、ある程度ごまかせるでしょう




うーん、継ぎ目が目立ちますね


ただしここまでは、あくまでも基本


道に乗り物が乗っているように見せることが目的なら、
乗り物の高さなどを調整することで、
かなり自然な感じに近づけること(ごまかす)ことができます


【ティナの今日の裏庭(2月13日)】


ここまでの説明を踏まえて、ティナの裏庭で模様替えをしてみました


乗り物などを乗せる前は、この状態

お世辞にもごまかし部分が目立たないと言えません




そして乗り物を配置したあと、
読者さんが見学にいらしてくれたので、
乗り物に乗り、はいポーズ(死語)

わりと自然な感じに見えていると思います




以前もお知らせしていますが、
ティナの裏庭は、ほぼ毎日、見学者の参考用に、
模様替え(あまり時間をかけず即興ですが)をしています

興味があるようでしたら、気軽に訪問・見学にいらしてくださいね


ティナの裏庭へ行く方法
まず、ティナの庭へ移動

ティナの庭に見に行く
↑クリックすると、ティナの庭へ行きます


左)画面左上の顔マークをクリックして、プロフィール画面を出します
右)「裏庭へいく」ボタンを押して裏庭へ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>