ピグライフの裏庭では、草花だけでなく木も植えられます
イトスギ、マロニエ、ウィロー(裏庭レベルLv35、45、50で解除)の3種類
数本程度なら、可愛いものですが、本数が多くなると問題に
あたり一面、植えっぱなし育てっぱなしは、
お庭(裏庭)を作るはずが、汚庭(おにわ)になる原因に
そこらじゅうに木が散乱!
そんな汚庭では、訪問者も激減・・・なんてことになるかも!?
木や草花を簡単収納
模様替えしたいけど、木だらけで片付かないし、どうしよう・・・
焦って少しでもオシャレに飾ろうと、木を円形に置いたりすると、
悪魔の呼び出し儀式や黒魔術マニアに思われて、
汚庭を見せるよりも、ドン引きされるかも!?

そんなときは、物陰に木を隠すのが一番
面積が広い高台や2階を作り、
その床下に木を置けば、さりげなく木を隠せます
拡張していない部分を拡張したように見せる
拡張(裏庭土地券)節約法を使った場合も、
同じように木を隠すのに好都合
裏庭専用土地券節約法などの詳細




こんな感じに、物陰にどんどん木を置いて隠せます

魔方陣や汚庭の様相だったのが、植物溢れる裏庭に
隠している木は、殆ど目立ちませんね

大きな花を物陰に、小さい花を木陰にそれぞれ隠せば、
木で統一されたオシャレなお庭にもすぐチェンジ

木は伐採(模様替えで片付け)でも良いですが、
成長まで日数がかかるので、
もとの状態に戻すしたくなっても、すぐにできません
また、調合で作った花も削除すると作り直しなので、
今は見せたくないけど、削除したくない、あとでまた使いたい、
という場合もあるでしょう
模様替えで特定の植物(木・花)のみ使うときや、
逆に使わないときは、使わない植物を収納してみて、
どんな感じになるか、試してみると良いでしょう