Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

ピグライフ攻略 フェスタの金レア(ゴールド)の使い方・見分け方・ポイント・出現率など

$
0
0

フェスタイベントで、メイン植物を収穫していくと、
レアとは別の素材「ゴールド」が、
たまに手に入ることがあります

 

※以後、「金レア」と表記

 (酒場の「蝶レア」・「ゴールド」と区別のため)

 

金レア素材は、過去のフェスタイベントで、
何度も登場している、お馴染みの素材

 

 

金レアが登場無し例もあれば、

 特定のクエストクリア後から解禁の例(ライチ)、

 特定の日から解禁の例(ニゲラ)もあります

 

 

ここでは、過去の金レア登場時を参考にした、
使用例や、注意点などを説明しています

 

※過去の参考例です

最新のイベントで、金レアの特性を保障するものではありません

実際と異なっている部分ある場合は、ご了承ください

 

フェスタイベント 金レア(ゴールド)の出現率

金レアの出現率は、通常のレア(20%)よりも低く、
収穫のたびに10%の確率抽選です

 

 

フェスタ金レアの使い方 アイテム交換に使用

ニゲラのフェスタイベントでは、
特定の日から金レアが解禁になり、
それ以降から収穫で手に入るようになりました

 

しかし、ニゲライベントの場合は、
注文や料理で金レアを使うことがなかったです

 

何のために金レアが必要なのかというと、
このときはアイテム交換用の専用素材でした

 

●参考記事

 

ニゲラゴールド集めクエスト&小川に交換 ゴールドの使い方・集め方

 

 

金レアは交換用? 注文用? 用途の見分け方

フェスタイベントによっては、
金レアが交換専用素材なのか、
注文や料理に使うための素材なのか、
イベントによって違うということ

 

どこで見分けるかというと、
金レアが貯蔵庫に入るか、素材に入るかで見分けがつきます

 

 

●持ち物アイコン⇒素材で入る場合

交換専用の素材ということ

 

 

●貯蔵庫に入る場合

フェスタの注文や料理専用の素材ということ

 

フェスタ金レアの使い方 料理に使用

金レアは、料理の素材として使うことができます

 

金レア使用料理1

 

  • レシピ追加 審査番号 6/9~
  • 料理注文ポイント 1944ポイント(1個分)

 

注文クリアポイントは、ガチャや注文タイムの倍率が加算

 

使用素材(過去の料理参考例)

 

  • エッセンス×2
  • 金レア×1
  • レア×1
  • サブ植物素材×12
  • サブ植物素材×10

 

サブ植物素材は、メインで植える植物以外から収穫できる素材

レモングラス、ライム、ヘーゼルナッツ

レンズ豆、セロリ、デュラムコムギ

レタス、ペコロス、メークイン、ルバーブ

など

 

画像は過去のフェスタイベントの例

 

金レア使用料理2

 

  • レシピ追加 審査番号 7/9~
  • 料理注文ポイント 2640ポイント(1個分)

 

使用素材(過去の料理参考例)

  • エッセンス×2
  • 金レア×2
  • レア×1
  • サブ植物素材×15
  • サブ植物素材×15

画像は過去のフェスタイベントの例

 

 

フェスタ金レアの使い方 注文の要求

素材の金レアを使った料理以外にも、
素材そのままで注文されることもあります

 

  • 注文要求 審査番号 6/9~
  • 注文ポイント 600ポイント(1個分)

 

画像は過去のフェスタイベントの例

 

ポイント比較 注文の材1個あたりのポイント

  • メイン植物素材 - (ポイント無し)
  • サブ植物素材 12ポイント
  • レア 300ポイント
  • 金レア 600ポイント

 

注文クリアポイントは、ガチャや注文タイムの倍率が加算

素材1個あたりのポイントが、金レアは一番高価

 

素材1個入手に必用なスタミナ目安

株のお水が0(手伝い無し)の場合

豊作タイムの増加分を加味しない場合

 

  • メイン植物 - (ポイント無し)
  • サブ植物素材(MAX5個収穫できる種類)0.8
  • サブ植物素材(MAX2個収穫できる種類)1
  • レア 5 (出現確率20%)
  • 金レア 10(出現確率10%)

 

1スタミナあたりのポイント

株のお水が0(手伝い無し)の場合

豊作タイムの増加分を加味しない場合

 

  • メイン植物 - (ポイント無し)
  • サブ植物素材(MAX5個収穫の種類) 15ポイント
  • サブ植物素材(MAX2個収穫の種類) 12ポイント
  • レア 60ポイント
  • 金レア 60ポイント

 

金レアは1個あたりのポイントが高いですが、
価値的にはレアと同じ

 

もし貯蔵庫が逼迫(切迫)されて、
レアを捨てて金レアを貯め込むのは、
あまり得策とは言えないかも

 

 

まあ、ログイン頻度、アクセス頻度が高い人
(いわゆるネトゲ廃人)ほど、
レアが余る状況になるでしょうね

 

レアを捨てるような状況になる前に、
レアはある程度温存に留めて
(エッセンス作るクエスト用)、
それ以上は無理に貯め込まずに、
どんどん使っていくと良いかも

 

グレースの注文の場合

  • 金レア×5
  • クリアポイント 1250
(グレース以外の注文で、金レア5個の合計だと3000ポイント)
 

注文ポイントには、ガチャは注文タイムの倍率が加算

 

グレースの注文は、その特性から、
審査クリアをし易くするだけで、
ポイント稼ぎで考えると、メリットはありません

 

ただし、金レアが余っている場合は、
グレースの金レアの注文に応えるのも良いですね

 

 

ですが、グレースの注文に使うために、
金レア集め中(貯め込み)でレアを捨てるようだと、
ポイントを稼ぐつもりが、逆に損してますが

 

 

以前には、くり返し配信のグレースの注文もありました

 

グレースの特別注文内容

クリア後、くり返し配信

  • ノーマル素材×10
  • 金レア×10
  • クリアポイント 2000

 

(グレース以外の注文で、金レア10個の合計だと6000ポイント)

 

 

フェスタ金レアの使い方 クエストクリアに必用

過去のフェスタイベント中に、
金レアを集める内容のミニクエストもありました

 

過去のフェスタ 金レア集めクエスト

 

●ポイントもらえるクエスト

 

  • 収穫中、ランダムで発動
  • 期間中、くり返し発動
 
 

●ラストチャンスクエスト

  • 収穫中、ランダムで発動
  • 期間中、くり返し発動

 

 
 

●ランダムチャンスタイムクエスト

  • 収穫中、ランダムで発動
  • 期間中、くり返し発動
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>