Quantcast
Channel: ティナのブログ お得なポイ情報まとめや紹介
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

非公開不可!? アメブロのフォロワー・フォローを非表示・非公開について

$
0
0

2020年1月14日以降から、
フォロワー数の表示に仕様変更が行われました

 

下矢印仕様変更の内容などは、下記リンク先で説明しています


 

詳細は上矢印に譲るので、ここではフォロワー数の仕様変更については、説明を省いて進めます

 

 

アメブロフォロワー数を非表示

フォロワー数を知られたくない人もいると思います

 

パソコンでアメブロを見た場合、
下の画像のように、ブログのサイドバーに、
フォロワー数がブログに表示されている場合

 

 

このようにフォロワー数が表示されるのは、
フォロワーの機能を使っているからです

 

 

フォロワー機能を解除する方法

サイドバーにフォロワー数が出ている場合は、
サイドバーに「フォロワー」タブがセットされているから

 

 

まず、サイドバー配置設定画面へ

 

リンク→サイドバー配置設定画面(アメーバにログインが必要)

 

使用する機能にセットされている「フォロワー」タブを、
ドラッグ&ドロップで使用しない機能に移動して、
忘れずに保存すれば、フォロワー数を非表示にできます

 

 

 

ただし、これは気休めです

 

 

フォロワー数が非表示になるのは、
相手がパソコンからブログを見た場合だけです

 

 

アメーバアプリを使ってブログを見ると、
フォロワーの数だけでなく、

自分が公開でフォローしているブログの数も、
読者から丸見え
になっています

 

※非公開でフォローしているブログは、読者さんにバレません

 

公開でフォローしている場合は、どうやっても隠せません

 

 

私のブログの記事一覧を、アプリで自分以外が見た場合の表示例

 

 

もちろん公式ブログも同じように、
パソコンからだと見えないものが、
アメーバアプリでブログを見ると、
フォロワー数、フォローブログの数も表示されます

 

 

フォローしているブログを知られたくなければ、
フォロー申請する際に、非公開でフォローを選ぶと良い
かも

 

 

すでに公開でフォローしているブログを、
非公開に変更する場合は

 

フォロワー管理画面で、タブを「フォローしたブログ」に切り替え、
対象のブログをいったん削除して、
非公開でフォローする申請をすればOK

 

 

リンク フォロワー管理画面(アメーバにログインが必要)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4399

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>