明日1月31日からバレンタインのアーモンドイベント・クエストが始まります
クエストをスムーズに、効率良く進められるように、事前にできる準備などをしていきましょう
↓アーモンドイベントの概要などは、こちら(リンク先)
ピグライフ攻略 アーモンドクエスト・酒場イベント 主要内容など
![]()
ピグライフ攻略 アーモンドクエスト・酒場イベント 主要内容など

【できるだけ畑数を増やす】
ウィンタークローバーイベントでスタミナを使わない状況や、
スタミナを使っても余ってしまいような状況の人も少なくないと思います
そういう場合に空き地が多くあるようなら、耕して畑をできるだけ作っておきましょう
【畑を増やす理由】
アーモンドの酒場イベントでは、料理の納品などで酒場ポイントを稼いでいくと、報酬が手に入っていきます
酒場ポイントを稼ば稼ぐほど、進みやすくなるわけです
過去の酒場イベントを参考にすると、
イベント中盤~終盤にかけて、特別な料理が追加されます
追加された料理は1日間限定で、納品ポイント2倍タイムが開催されることが殆どです
参考 【スウィーティーのムース 納品2倍タイム開催期間】
1月12日0時 ~ 1月12日23時59分まで(24時間)

言うまでもありませんが、納品2倍ポイントタイム開催中に、対象の料理を多く納品するほど、酒場ポイントを稼げます
しかし追加される料理は特別な素材が必要です
普通に収穫していると手に入るレアではありません
過去の酒場イベントでは、ある時期(イベント前半~中盤)から、チョウチョウが解禁になります
チョウチョウが解禁されると、イベント作物(今回はアーモンド)に、たまにチョウが付くようになるでしょう
チョウ付きアーモンド(仮)

この画像は、過去イベントのチョウチョウを参考に作成したものです
アーモンドイベントのチョウチョウの存在・解禁を保証するものではなく、
当たり前ですが過去イベントでの傾向です
チョウチョウが付いたアーモンドを収穫すると、
たまに特別なレア素材が手に入るようになると思われます
ここでは便宜的に「「蝶レア」(素材)」としておきます
蝶レアを多く手に入れれば、納品ポイント2倍タイム中に多く料理を作れるので、多く納品できるでしょう
前回のスウィーティー酒場イベントの場合、
下記の2種類の料理がイベント中盤~終盤に追加されました
そして前述のように、納品ポイント2倍タイムも開催されました
スウィーティーのタルト![]() | スウィーティーのムース![]() |
蝶レアを使った料理を多く作り、納品すればするほど、酒場ポイントを稼げます
しかし、チョウチョウが付かないことには、蝶レアが手に入りません
数多く蝶レアを手に入れるために、
チョウチョウ解禁後にイベント作物(今回はアーモンド)を大量に植えます
大量に植えれば、チョウチョウが多く付き、蝶レアが多く手に入りやすくなるのが期待できます
つまり下記のような流れになります
畑増やし ~ 酒場ポイント稼ぎの流れ
チョウチョウを多く付けるために畑を増やす
↓
カラの畑に、チョウ解禁後のアーモンドを大量に植える
↓
チョウチョウが多く付くようになる
↓
蝶レア素材が多く手に入る
↓
蝶レアを使った料理が多く作れる
↓
蝶レアを使った料理を多く納品して酒場ポイントを稼げる
【ティナの庭の場合】
庭で畑数を聞かれることが時々あります
ティナの庭の場合は、現状で約900マス分畑があります
もちろん殆どが何も植えていない、カラになっている畑です
畑数が多くて驚く人も少なくないですが、
畑が多いメリットがそれほど期待できるということです
畑を作るための土台になる庭拡張で、一度も土地券は買ったことはありません
デイリークエストや他のクエストの報酬のライフチケット(土地券に交換)や、Pポイントと交換で手に土地券を使って広げたものです
人により度合いが違うと思いますが、普通に楽しむ程度なら
焦って土地券を買ったりする必要はないです
(もちろ買った方が楽になりますが)
地道にライフチケット(交換で土地券入手)を集めていきましょう
【使いそうな素材を用意】
イベントの序盤で作れる料理の画像が公開されています
何を使うのか画像からだと見当つけにくいですが・・・
もし在庫が少ない場合に、スタミナの余裕があれば、
今後に追加される蝶レアを使った料理も考えて、
イチゴ、生クリーム、小麦粉、パン生地、ケーキ生地
このあたりを数十個ずつ用意しておくと良いかもしれませんね
こういった既存のいつでも集められる素材は、できるだけイベント開始前に集めておきましょう
(ただし畑を増やす場所があれば、畑を増やすのが優先)
その分イベント開始後に、こういった既存の素材集めにスタミナを使わずに済みます


